2007-09-30

Nice boat

Nice boat とか表現の規制とか関連で

「結局ルール恣意的だから製作者がやりづらくなるんでしょう。

 R-18とかR-15ってどのくらい客観的に判断できる

 ガイドラインになってるの?」

という話を友人としまして、

気になったので、映倫あたりに情報ないかなーと

調べてみました。

http://www.eirin.jp/

http://www.eirin.jp/see/index.html

えーと…、

結論から言うと、俺の本当に欲しがってる情報

ぜんぜん見つからなかったわけで…。

結局、クリエイターの判断基準はどこ見ればいいの?

某IT関連の事件みたく、ルールを「解釈」とかで

あとから遡って裁かれるのはご免こうむりたい訳ですよ。

いよいよ個人クリエイターの時代だとか何とか言う

昨今のなか、ネットにこの辺の情報のひとつや二つあるだろう

と思ってたんですが、

いくら探せども、正式なそれっぽい情報を見つけられない。

さては私の検索の仕方がわるかたのかしらん?

と、自己の能力を疑いだす始末ですらあります。

でさて、

どこ見ればいいんでしょう?

教えて増田!!

関連

http://d.hatena.ne.jp/kagami/20070930

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん