2007-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20070903133545

ニュースサイトに限った話じゃないと思う。

どんなサイトでもでっかくなると閲覧者たちが公平性を押し付けてくるようになる。

例えば、自作の文章やらイラストやら公開してる個人のサイトでも「内容が偏ってる」「馴れ合い・私信ウザイ」「〜して何様?」やら言われるようになる。

個人サイトなんだから内容の偏りや馴れ合いや私信があって当たり前だろうに…。

人が集まる所には「閲覧者(自分)や情報(自分の望む情報)を公平に扱え!」と押し付けたがるもんなんじゃないかね、人間ってのは。

記事への反応 -
  • とある特定の分野の個人ニュースサイトをやっている。多分、最初に始めたのと、地道にコツコツ続けてきたおかげか、その分野では最大手と呼ばれるようになった。公表してないけれど...

    • ニュースサイトに限った話じゃないと思う。 どんなサイトでもでっかくなると閲覧者たちが公平性を押し付けてくるようになる。 例えば、自作の文章やらイラストやら公開してる個人の...

    • やっぱり規模が大きくなってくると気持ちが合わない人や、利害関係が一致しない人なんかがそのサイトを見てしまう機会がどうしても多くなるんだろうね。それはそれで仕方ないと割り...

    • 似たような状況なので、自分がやった打開策を提示 ・同ジャンルの個人サイトとはっきり宣言したページを用意(但し管理人が同じ事は明言) ・ジャンルで大手になったページは管理人...

    • 個人ニュースサイトは偏っているところに価値があるので、偏りをどうこう言う人のことは放っておいて、今まで通りに続けていけばいいと思います。 偏っているのに公正中立であるか...

    • これを読んで思ったのは http://anond.hatelabo.jp/20070902212210 で問われているアフィ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん