2007-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20070711155244

どうしてスパムボットが巡回してるってわかっていながら、name, email, commentなんて安直な名前を付けたinput要素やtextarea要素を、スパムボットに見える範囲に置くかねえ。

判りやすい名前を安直と断じるのは一向に構わないけど、ボット対策のためにformの要素名をわかりにくい名前にしたり難読化するのは、保守の面で絶対やって欲しくないと思うのだが、どうだろうか?

「投稿フォームがスパムボットには見えないけど、人間には見える」という「ステルス性」こそ、今後の掲示板やblog等のプログラムに求められる機能だと思うけどどうよ。

「スパムボットには見えないけど、人間には見える」という事は、グーグルのボットにも見づらい(と言うかわかりにくいという事でランクが下がる)と言う事なのだが、それはそれで問題なのではないか?

つーかトラバ元の英語スパムボットをはじくには、

if((strlen($comment) == mb_strlen($comment, "SJIS"))){ exit;}

とかやるだけだから、造作もない。

未だに対策が取られ無いのは、レンタル掲示板業者の怠慢だと思ってるけど、どうなのかね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん