2007-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20070711041031

それがね。

意外とアニメやってゲームやってるけど漫画読んでないというオタクは結構多い。

というか、守備範囲が違う雑誌だったりすると漫画情報って全然入ってこないじゃん。

だからアニメを見て、初めて原作漫画存在を知る→単行本購入、という流れがある。

アニメ化はだから漫画にとっては広告的な意味合いが大きい。

実際、昔ほどではないけれどアニメ化して単行本の部数が伸びた例はかなり多い。

もともとのファンにはあんまり関係ないんだけどさ。

作品の間口を広げる意味ではまだアニメは有効だよ。

アニオタが買い支えて出版市場裾野が広がれば、奴らに受けない漫画作品でも間接的には恩恵こうむる。

増田増田でこれまでどおり好きな作品を楽しめば良いんじゃないかな。

記事への反応 -
  • 下手すると「オタク=アニオタ」とか思ってる一般人がいたりするほど、オタクってのはアニメが好きで見まくってると思われてる気がするけど、正直アニメとかどうでもいい。漫画は大...

    • それがね。 意外とアニメやってゲームやってるけど漫画読んでないというオタクは結構多い。 というか、守備範囲が違う雑誌だったりすると漫画の情報って全然入ってこないじゃん。 ...

      • やっぱりそういう、商業的な(つったらなんでも多かれ少なかれそうだが)広告的な存在なわけね。 アニメというものが楽しい物だからというよりも。 テレビで漫画って流し難いからか...

    • 私はわりと、好きな漫画がアニメになるのは好きなほう もちろんうまく(というのは自分好みに)仕上がってる場合のみ視聴継続、な姿勢なんだけど、アニメ化がいまいちだったら別に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん