2007-07-06

二次元恋人

二次元キャラが一番好きだという友人(女)がいる。また別の友人(男)が、その友人を好きになってしまった。彼は彼女に告白したが、玉砕。しかし諦めきれないらしく何がダメか私に聞いてきた。仕方ないので真実を打ち明けた。あの子はとある二次元キャラが一番好きだから、諦めな、と。しかしどうもそれで逆に火がつき、リアルに敵がいないなら寧ろいける、とみた彼は再度アタック二次元キャラが好きなままでいいしセックスとかもなしでいいから付き合ってくれみたいな、よくわからん流れになった。でまた彼女も結構変な人なので、なんか承諾したらしい。(この辺よくわからんのだが)多分彼は、「一度恋人になれば、なんやかんやで俺の方を振り向いてくれるだろう、二次元なんかどうでもよくなるだろう」という算段があったのだろう。が、まあ、そうはいかず、3ヶ月たった今依然としてほとんど進展なし。つーか、恋人意味あんの?っていうレベルの仲。単なる友人みたいな感じ(らしい)。まあそうだろなとは思っていた。で、彼女と、(まあ勝手に期待する方もする方なのだが)「その気がないなら、付き合うのやめたらどうか。期待させちゃうし」「期待とか言われてもなぁ。最初にそう言う条件だしたのは向こうだし」「まあまあそうだけどさ。それでも期待しちゃうのが人間だし。愚かなサガなんよ。ここはスパっと振ってやるのも優しさだべ?それにあんま付き合ってる意味ないっしょ」「あーまぁ」という会話をした。数日考え、彼女は「やっぱり期待されてもこたえてあげられないし、不毛だから、やめよう」みたいなことを言って振ったらしい。で、彼はかなりショックだったようで、私につっかかってきた。なんで彼女にそんな助言したんだと(問い詰める内彼女がぽろっといってしまったっぽい)。まだ付き合っていたかったのにとえんえん愚痴られた。

うーむ。どうすべきだったのか。失敗だったのかもしれん。

しかし、別に彼女も私のいう事を鵜呑みにした訳じゃないはずなので、どの道同じ事だったとも思うのだが。

あーいらんお節介しすぎたかな。

つーか彼女がなんだか悪女みたいに見えるなこの文章……別に貢がせたとかそういうわけじゃないんだが。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070706035640 お前が悪い。

    • 否定して欲しそうもなにも、私は「悪いことをした」とは最初から思っていないよ。マズかったかなあとは思ったけど。自分が悪いとは悪いけど全く感じていないw 私の言葉は彼女にと...

      • うわあやっぱりタチが悪い。

        • タチ悪いっていうか、ただのおせっかいじゃん? キレられるのも無理は無いなぁ。 放って置けば良いのに。 障らぬ神に祟りなし。

      • ほんとタチが悪いなあ、このひと。 その彼女がアドバイスを乞うたわけでもないのに勝手に引っ掻き回したんでしょう? それを「助言」と言ってしまえるなんて、どれほど面の皮が厚い...

        • 助言と言う言葉がそんなに気に食わないなら別になんだっていいよ(つーかそんな事どうだっていいんだが)。 おせっかいなのはそうだろうね。お節介なんかじゃないとはいってない。 ...

          • 自分が発した言葉に対して責任がないと!相手に対して何の影響も与えてないと!そうおっしゃる! 元増田はマルチとかネズミ講とか始めればいいと思う。 訴えられても契約書を取り出...

  • 他人の関係に自分の主観を押し付けるからだよ。 友達状態の関係が3ヶ月続いてたことに本人達が問題視してないならそれでよかったはず。問題視したのは元増田だけだろ。彼女は別にど...

  • 基本的に。 男女の問題は第三者がクビをつっこんで、下手に意見を言うべきでない。 これは自分のなかでの鉄則。 なぜなら、本人たちにしかわからないことが、あまりにも多い。 悩み...

  • 元増田が男か女かで多少評価が分かれるけど、女なんだろうな基本的に。 http://anond.hatelabo.jp/20070706035640 それ前提で言うと、 バカだねこの人。放っときゃ感謝されたのにわざわざ関わ...

  • 彼女を悪女にしたいのはあなた自身。 虹ヲタだろうが発展しなかろうが本人たちの勝手であって、「遅かれ早かれ駄目だったと思う」などと諦観できるのは本人たちにのみ許される当事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん