2007-07-03

anond:20070703123556

「自分悪的な考えと相手の気持ち考えよう的な所ある」

って私も似たような口で、親にそう言われて育ったんだけどさ、相手の気持ちを考えるのは良いとしても、自分悪的な考えが染み付いちゃったのは後悔している。

もっと、自己肯定しなきゃいくらでもズルイ奴等は弱みにつけこんで搾取しようとするから、親には「負けて帰ってくるな!相手のはらわた食いちぎったれ!」くらい言って欲しかったよ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070703123556の記事を書いた増田です。 自分悪な考えがあると言ったが、今回の件については実は全然反省していませんでした。 でも彼の望むようにしてあげたいと思っ...

  • 学校帰り一人っ子の友人の家に遊びに行った。 友人「おかあさーん、今日ね○○さんにこんな事言われたんだよ!!!」 友母「なんなのその子!いやねー、もう関わるのよしなさい。よしよし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん