2007-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20070608195802

信じたければ信じてればいいが、それを他者がどう思うかまではコントロールできんだろうよ

カルト宗教やってる人が同じ理屈で認めてくれつっても認めるのか

つうか、本当にその理屈で自分を誤魔化せず信じられるというなら信じればいいけどさあ、お前本当にそんなんで信じられるわけ?俺だったら絶対無理だな、すぐに「ああ、俺は妖怪を信じてるんじゃなくて、信じたいだけで、本当は信じ切れていないな、素人が「科学的」ってのをなかなか説明しきるのが難しいというところにつけこんで、無理矢理科学的事実とそうじゃないものを一緒くたにして、自分を誤魔化してるだけだな」って心のそこで気付いてしまう。結局そういう風に思おうとする原動力が、「そう信じたいから」っていう思いである以上、「俺が信じたいがゆえに都合のいい理論ひねくりまわしてるだけじゃないのか」って自分自身への疑いが消えないよ。そんなこと思わず暢気に信じ込んでいられるか?昔はともかく、今の日本人にはよっぽどのバカでもない限り無理だと思うよ。そういう教育学校の知識という意味だけじゃなく)を受けてしまっているから。結局奥底で自分を誤魔化していることに気付いて、いまいち信じ切れないというもやもやした想いを抱えることになると思うぞ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん