発狂しそう。
受かっててくれればいいな。今週に他の人の面接も終わって、連絡が来る予定。
最終面接後、糸が切れたように何もしていない。毎週一つは行くようにしていた説明会も行かなくなった。
元々行動的じゃなかったのだけど、就職活動はしっかり動こうとこの数ヶ月、
改めてわかったのは面接が苦手な人間はやはり先の選考に進めないと言うこと。
自分でも最終面接で自分と他の人だったら他の人をとると思う。
緊張して頭が真っ白になるし、口はカラカラに渇くし、心臓は本当にバクバクいってる。
決まってて欲しい。縁があって欲しい。だけど落ちただろうと思う。もう疲れた。
駄目だったらまた説明会からだ。頑張らなくちゃ。だけど疲れた。
こういう事を書くと「いや、まだ頑張ってないだろう」といった返信がつきそうな気がする。
しかし何を持って頑張ったかは各人によって違うと思うのである。
自分は面接に行くだけで憂鬱になる、たぶんちょっと駄目な精神の持ち主なんだと思う。
そういった人間が圧迫面接やら集団面接やらをうけるのは、頑張ることにならないのだろうか。
お祈りメールを受けながら生きるために企業情報を探して、試験を受けに行くことは頑張ったことにならないのかな。
説明会は40社を越えた辺りからカウントしてない。面接はその半分くらいの回数だろうか。
お腹痛い。いらないなら社会からそうはっきりと言ってもらいたい。そうしたら死ぬことを選べるのに。
兵隊として必要としてもらえるなら、それもいいかなあ。
追記
もう少し頑張ってみることにしました。
返信をくれた人たちありがとう。
さらに追記(6/6)
面接苦手なやつは派遣でいいよ。 面倒くさい人間関係の折衝は全部やってくれる。 そのかわり永遠に搾取され続けるので、2年くらいやってスキルを会得したら、もっと有利な会社に転...
おいおいおい、派遣はやめとけって言ってあげなよ 今どこか一個でも決まれば、 今後何年もひどく搾取されたり、 技術のつくはずのない派遣の仕事しなくていいんだから。 彼(女?)たく...
マニュアル本の弊害も多分に含まれている気がするけども、 面接が苦手な人の殆どは「面接という場」を過大視というか、 儀式的に見ている人が多そう。 食堂で友人達とおしゃべりす...
http://anond.hatelabo.jp/20070604023931 そういった場で緊張しない俺だが まさにその通りの考え方をしているよ あと複数人の前で喋るときも同様だ 目の前の空間に頼ればいい 相手が全く何も喋...
上手くやろうと思うからダメなんだ。 まだ社会にも出てないぺーぺーの学生が、なんか鋭いことを言うなんて向こうは期待してないんだから。 重要なのは、これから成長しそうか、一緒...