2007-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20070524151215

コンビニ店員とかの「……でよろしかったでしょうか」等のマニュアル敬語を批判する人がいるが、そもそも敬語という物自体が「心の中で何を思っていようがそれを使用していれば一定の敬意を表した事になる」というマニュアル的なシステムなのだから、マニュアル敬語を「マニュアル的でいかん!」という奴は言ってる事がおかしいんだよ

という事じゃなかろうか。間違ってたら訂正よろしく。

記事への反応 -
  • マニュアル敬語を非難する人が謎だ。まあ「俺は気にくわない」という主観だからどうでもいいといやいいんですが。 敬語には尊敬語に謙譲語、丁寧語と色々ありますが、そのこと自体...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん