2007-05-19

彼「が」ズルイ、と思います

http://anond.hatelabo.jp/20070517132525

自分ではなく、人が折れるのを待っているという

スタンスの彼が、貴女の時間をどんどん奪っている

ような気がしてならないのです。

私も、貴女は全然悪くないと思う。

自分で何とかして欲しい、と問題解決を人にまかせる彼のような人は

夫婦2人で考えて協力していかないといけない時にも、色々言い訳

して貴女を独りぼっちにするかもしれない。

そういうことも心配してしまいました。

*****

自分が困った時には、周囲の人が問題を解決してくれることを求める、そういう

男性と10数年私は暮らしてきて、結局うまくいかなくなって離婚しました。

元夫の場合、母親とはとても仲が悪くて同居はしていなかったのですが

(よく言い争ってましたし、親と理解し合えない大変さをよく聞かされました)

それでも結局、妻よりも親との関係を最終的に彼は選んだのです。

夫婦2人の関係が大事、と結婚当初はお互い思っていても

ほんと結婚してから色んなことが見えてきますし、妻という

たった1人の他人は、案外簡単に切り離されてしまうことが

あるのです。

私は別居後、事情を知っている友人達から

「困った時、自分で何とかするより人に

何とか助けて貰おうとする夫だったね」

と言われて、ああ、そうだったんだ、と改めて思いました。

口では色々言ってた人だったんですが、確かに元夫は

私の味方であり続けることよりも、自分が困らないように

ということの方を優先していました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん