2007-05-16

IPv4/IPv6

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070516/271198/

ここ増田にも、難民となってしまった増田民が多数いた事だろう。とんだ災難でしたな。

それにしても、4千のルータに1万五千のルーティング情報ですか。想像したくない規模だね。

そういえば東の光はIPv6アドレスを配り始めているんだよね。その情報はどの程度あったんだろうか。IPv4/IPv6混在環境がルーティング情報の肥大化に拍車をかけているという事はあるんだろうか。

たぶん、IPv6環境に統一できれば、かなりルーティング情報も軽くなるんだろうな。しかし、これからかなりの長期に渡りIPv4/IPv6混在環境が続くんだろうね。その間、フラグメント化が進むIPv4のルーティング情報と、増え続けるIPv6のルーティング情報に対応していかなければならないんだろう。大変な事だ。

枯渇が近いといわれ、フラグメント化の進むIPv4アドレス、その問題を解消するため普及に勤め、増えるだろうIPv6ルーティング。

次は西で起きるだろうか。これをケーススタディとして、回避できるだろうか。

なんにせよ、がんばれよ。中の人

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん