2007-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20070126133930

大学教授を引き合いに出してる人もいるけど、そういう人は喫煙場所もマナーもそれなりに守ってるよ。

マナーも守れない奴が偉そうに権利だとか自分たちは人より税金納めてるとかのたまうのは勘違いもはなはだしい。

だいたい二十歳超えてから煙草吸い出す奴の割合ってどれくらいなのよ。

そういう法律軽視とマナー軽視が問題なのであって愛煙家マナーを守って喫煙すること自体は、少なくとも自分はどうでもいい。

公共の場や嫌煙家の服をヤニ臭くするのはやめてほしいな。やさしい分煙ルールでもちゃんと守る人が大多数ならここまで喫煙者への風当たりはきつくなかったかもね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん