2014年02月02日の人気記事

2014-02-02

  1. 「寒い」という理由でやりまくっていた 記事への反応7

    高校生の頃の話。推薦入学を早々に決め、受験をしなくなって良くなった私。もう一人、クラスのAという男子も推薦入学を決め、二人ともが暇になった。そのうち、いざセンター試験!という学年全体の雰囲気に居心地が悪くなり、それまであまり話さなかったAと、同類意識というのか、急速に距離が縮まっていった。Aとは漫画や映画の趣味が妙に合っていた。「エヴァのDVDうちで観ない?」とか、「最終兵器彼女買ったけど読む?」とか…

  2. 15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話 記事への反応7

    中学生ぐらいのときから、パラパラと落ちる頭皮に悩んでいた。床にも落ちるので部屋も汚してしまうし、なにより不潔に見える。不潔に見えるとモテないし、自分なりに解消しようと試行錯誤してきたが、多少の効果はあったものの完治はぜず、慢性化していた。しかし、最近試した一連の対策で、完全解消とはいかないまでも、劇的に症状を改善させることが出来た。そこで、同じように悩んでいる人の参考になるかもしれないので、体験談…

  3. 霞が関の常識はデンマークの非常識 記事への反応2

    ハフィントンポストの「ドイツ人は1か月休むのが当たり前、部下が1か月休める環境を整えるのが上司の仕事」という記事を見て思い出した話。数年前に亡くなった柿沢こうじ衆議院議員は元大蔵官僚なんだが、彼が著書(霞が関の大蔵官僚はドブネズミの・・・という長いタイトル)で開陳していたエピソード。大蔵官僚達が「諸外国の役所では、どうやって省益を拡大してるのか、そのノウハウを吸収しよう」と海外視察団を組んだのだが、…

  4. 子供を作りたくない個人的理由 記事への反応3

    それは怒られるのが極端に嫌いだから。本当は働くのも嫌だった。会社ではいろいろな人から怒られるに決まっているから。しかし働かないと親や世間に怒られる。健康なのに生活保護もらいに行ったら役所に怒られる。昼間から散歩してたら近所の人にも怒られるかもしれない。結局何をしても怒られるんだ、と諦めて就職した。新入社員の頃は本当によく怒られた。思い出したくもない。怒られながらも社会人10年目となり、ビジネスマナー…

  5. 理研の壁の色については擁護しておきます 記事への反応3

    研究費を壁紙に流用したのではないかと勘ぐられる方もいらっしゃるようなので知っている事だけ解説します。僕は部外者なので、もっと詳しい人が書いた方がいいと思うのですがとりあえず。理研(和光)では新しく研究室を作るとき、配線、配管から購入する机まですべてボスが設計します。実験にあわせて研究室を1からデザインできるので実験系の人に大変好評のようです。おそらく壁の色もそのときに決めています。(小保方さんは神…

  6. 「努力した者が全て報われるとは限らんが、成功した者は皆すべからく努.. 記事への反応7

    「努力した者が全て報われるとは限らんが、成功した者は皆すべからく努力しておる」っていう名言(?)があるけれど現実においては「成功した者は全て努力しているが、失敗した者が努力していないとは限らない」っていう言い方の方がいいんじゃないか要は同じ事なんだけど、成功しなかった人を責めるニュアンスがなくなる

  7. 好きな女の子が日曜昼から明らかに一人で家からツイートしてるの見ると 記事への反応2

    安心する

  8. 磨けば可愛くなると好きな人に言われた 記事への反応12

    「ぜってー磨けば可愛くなる系だから!!がんばれって!」って飲み会で好きな人に言われたが「現状が芋ブス」って言われたようで微妙にいい気持ちはしない、むしろイラッと来た(こうやってひねくれてるから駄目なのかなあ)で、こういう場合どんな方向に磨けばいいんだろう?なんか、現状はワタモテのもこっちに似てるらしいです自分では、現状に開き直ってるし好きな人も本気で付き合いたいとかじゃなくファンみたいな感じだから…

  9. Javaは大規模開発に向いてるとかいう言説 記事への反応7

    誤読されているようなので一部修正----http://b.hatena.ne.jp/entry/koduki.hatenablog.com/entry/2014/02/01/192819こういうJavaの良しあしの話題のときに必ずあらわれる「大規模開発に向いてる」という人たち。レベルの低い(安い)プログラマに作らせるのに「チェックが厳しいから」「スタイルを強制できるから」向いてるって話ね。Javaの良さをしぶしぶ認めざるを得ない人たちが悔し紛れに言ってるとしか思えない。オブジェクト指向らしいコードを書けるプログ…

  10. 声が苦手 記事への反応1

    人の声が苦手だ日常会話だけはイケる、だがそれ以外はキツい他人の会話が聞こえてくるとか、結婚式の司会の声とか、アニメの音声だとか、だいたいキツい。聞いてるとゾワゾワしてくるここからが本題そんな人間としてはゲームを作る会社は、声優を使う金があるなら、その金でゲームをもっと面白くして欲しい声優でなくプログラマを雇え、デバッガを雇え、まともなシナリオライターを雇え

  11. 日本式素因数分解

    http://anond.hatelabo.jp/20140131084323それだ! 常識をくつがえして、6の素因数分解で元が2x3だったのか、それとも3x2だったのか分かるようにすればいいんだよ。数学を根底からくつがえす大発明になる! 当然、物理学も根底からくつがえる。日本式素因数分解が世界を変えるんだ!

  12. 下積みをしない奴 記事への反応1

    求人も出してない職場にコネで入ってきた奴。(コネと呼べるのか微妙な程に縁の遠いものだったが)とにかく下積みをしない。一番下の人間がやるべき事を、これまで先輩達がやってきた事なのに、やらない。ひたすら回避する。でやる事はと言えば、上役へのゴマすりと、職場内の言論操作。「周りとの関係も良好で愛想よく話しかけてくれる俺はヘソを曲げさせたら面倒だぞ」と思わせる事で、上役にうるさい事を言わせないようにしてい…

  13. 自分が嫌いなのに結婚したことが不思議。 嫌いな自分を奥さんは好きにな.. 記事への反応1

    自分が嫌いなのに結婚したことが不思議。嫌いな自分を奥さんは好きになのに。自分を好きになってくれたことを喜んで結婚したのでは無いのか。私の親も毒親だ。そして私も大抵は自分が嫌い。でも自分の現状を受け入れていかなければならないと思っている。他人と比較しなくてもこの世界の楽しい面、美しい面は感じることができる。なんだかんだ言って生きれている毎日に、自然に、周囲の人に感謝しなければと私は思う。

  14. 逆にさ、世の中で、経験をさんざん積んで知識を大量に持ってないとでき.. 記事への反応2

    逆にさ、世の中で、経験をさんざん積んで知識を大量に持ってないとできない仕事、って一体どれだけあると思う?今世に出てるネットに関する仕事とかソフトに関するプログラマーだとか、はっきり言って誰でもちょっと慣れれば出来る、っていうただの作業レベルのものが多いわけでさ。世の中の人の大半はそういう特に特別な訓練も受けてなければ知識もない人が普通に生きてるわけで。んで、個人がやってると馬鹿に見えるかもしれない…

  15. 最適職業サジェストアプリ 記事への反応1

    思い付きネタ。高校生のスマホの中にインストールするアプリで、その高校生のメール内容や、SNSの書き込み内容、検索先履歴などを分析し、かつ学力データを入力することで、「あなたのネット履歴と学力から判断すると、外資系コンサルが向いています」「あなたのネット履歴と学力から判断すると、ビッグデータサイエンティストが向いてます」「あなたのネット履歴と学力から判断すると、ips細胞の科学者に向いてます」のように「…

  16. 同窓会に行ったら

    みんながスマホで撮った写真が次々フェイスブックに投稿されていた。勝手に自分の写真がネット上に流出していく。どこで誰がつながっているかわからん。これからは写真は拒否しよう。怖い怖い。

  17. 増田で沢山ブクマがつくような記事の書き方

    を教えてくれ。

  18. たぶん、デンマークの全役所あわせて大蔵省規模程度なんでしょうから、..

    たぶん、デンマークの全役所あわせて大蔵省規模程度なんでしょうから、多分図体の小ささからという点でも省益という発想はあんまりないんでしょうね。とはいえ、セクショナリズムのwikipediaみると、日本語だけ充実してますから、日本は極端にそういうところあるのかもしれませんね。

  19. 養ってくれるなら 記事への反応4

    チビデブハゲ年収200万でもいいんだけど、それすら高望みになってきたきがする

  20. 小保方博士は極端に優秀な超スーパーエリートであるということ 記事への反応1

    高校の同級生で特別優秀だった奴が今は理研に勤めてるんだけど、連日ボスにケツを叩かれてヒーコラ言いながら頑張って研究しているわけ。その同じ職場のすぐ横で、ほぼ同世代の小保方博士が一個の研究室を与えられて、スタッフを付けられて、独自のテーマで研究を遂行しているということは、びっくりするような好待遇と言わなければならない。その待遇に見合うだけの、というか見合うどころじゃない成果を叩き出したわけだから、大…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん