2013年08月01日の人気記事

2013-08-01

  1. 彼女の頭が悪くてたまにイラっとする 記事への反応71

    女の子って論理が通用しないと聞くけど、ほんとうなんだな。半同棲するようになってから1年ぐらい経つけど、鍵を閉めずに30分ぐらい散歩に出かけた事があった。帰って来てから、怒られた。鍵が締まってないと不安だって。その時は、次からちゃんと鍵を締めるってことですぐに和解した。しばらくしてからテレビの話題をきっかけに、鍵の話になった。俺「マスコミがああやって煽るから、リスクが過大評価されるんだよ」女「でも最近…

  2. m9(^Д^) <プギャー 記事への反応5

    http://museum.scenecritique.com/home/mamy-ishida/hp/index.html釣られてんなよアホどもが

  3. 俺が塾を2年で潰した話 記事への反応5

    3年前の4月。ニートだった俺は海辺のとある塾で非常勤講師として採用になった。アルバイト感覚だった。開講13年目だったが、生徒は全員で9人。塾は40人で黒字と言われているので明らかに少ない。働き始めて半年ほどで塾長は「君は2年後の正社員や!」「君は新教室のオーナーになるで!」と言い始めた。なる気はなかったから、「いやあ」とへらへらしてた。はっきり断っておけばよかったのだ。丁度その時期から、授業だけでなく事務…

  4. 女性を人間として見られない。 記事への反応4

    街ゆく女性を見る癖がどうしても直らずに困っている。艶のあるロングヘアを肩に垂らしながら、細身の体にフィットしたお洒落な服を身につけて歩く後ろ姿を見ることもあれば、若くて可愛らしいお顔や膨らんだ胸のあたりを正面から見ることもある。別に凝視しているわけではないし、相手の女性もあまり気がついてはいないだろうが、たとえチラ見であってもこれは勿論よくない行為だ。だから女性チラ見することをやめようと自分なりに…

  5. まとめブログを3年やってわかったこと 記事への反応3

    おひさしぶりです。これ↓を書いてから1年たったのでその後の変化とか。「まとめブログを2年やってわかった14のこと」http://anond.hatelabo.jp/20120803104124まず1年前との比較。月の訪問数    約5万→約6万月のユーザー数  約1.4万→約1.7万月間ページビュー 約17万pv→約18万pvユーザーの割合  新規3割:リピーター7割→新規2割:リピーター8割平均滞在時間   約6分→約5分訪問者が少し増えてそれにあわせてページピューも多少増えてるみ…

  6. 分かるよ〜。 めんどくさいから鍵の話だけ取り上げるよ。 あなたの主張.. 記事への反応1

    分かるよ〜。めんどくさいから鍵の話だけ取り上げるよ。あなたの主張は、「リスクは小さいと思う」「でも、鍵はかける」彼女の主張は、「リスクについてはノーコメントだが、とにかく鍵はかけてほしい」要するにさ、あなたはリスクの話をしているわけだよね。だから、鍵閉めることは前提の上で、リスクは小さいのでは?とそこだけにフォーカスして話をしたいんだよね?でも彼女はさ、そのリスクが小さいとか大きいとかそういう議論…

  7. スマートフォンはスマホと略そう 記事への反応5

    よくスマフォとか略してるの見るけどここはスマホでいいじゃん。なんかイラつくんだよねー。

  8. 東大生はダメだとよく言われるけど、本当にダメだと思うという話 記事への反応4

    「東大生は、社会に出ると使えない」とよく耳にする。会社に入ったばかりのころは「僻だろ?東大生は野球でいったら甲子園にいったやつなんだから、馬鹿にできるわけないだろ?」と思っていた。オレのいる会社には東大生がうじゃうじゃいる。2割弱が東大生だ。そして4年間ほど勤めてみてもう解った。ほんとうに解った。「ほとんどの東大卒は本当に使えない」ということが。彼らは自分が否定されることを許容できない。なぜなら「…

  9. 同窓会って都市伝説だろ 記事への反応1

    時々同窓会に呼ばれたっていうエントリを見かけるけど、あれ、釣りだろ?俺知ってるよ。同窓会なんてもんは存在していないって。卒業したらそこで終わりで、二度と全員で顔を合わせる事なんてないはず。現に俺は一度も呼ばれたことはない。卒業してから元同級生に会ったことは偶然一度だけあるが、そいつもとくに同窓会の話はしていなかった。親や姉がたまに「同窓会に行く」と言っているが、きっと何か隠して違う所に行くんじゃな…

  10. たまゆらと厨二病 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20130731235147訓練されたオタクか鈍感力の高い人しか楽しめないというのは同意。ただし、あれに拒絶反応を示す人というのは世間ずれしているわけじゃなく、思春期を乗り越えられていないのだろうと思う。あれがある種の人に受けつけられないのは「純粋な善意しか存在しない」からではない。たとえば、かみちゅ!なんかも「純粋な善意しか存在しない」感じのアニメだけれど、あっちにはたまゆらのような拒絶反応はあま…

  11. 麻生太郎の某ナチス発言を解読してみた 記事への反応6

    麻生太郎の某ナチス発言が物議を醸してます。さまざまな情報が明らかになった今も「麻生太郎はナチスのやり方を肯定してるよ派」や「ナチスは反面教師の例だよ派」等で解釈が割れてます。それは動画が公開されず、口語の発言を無理矢理文章化したためどっちの意味にも取れるからだと思います。初めの方に出たニュースがコレ↓あの手口を学んだらどうか 麻生氏の発言要旨(http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013073102000110.html)そし…

  12. 勉強はやらなくてもできた。就職はできそうにない。 記事への反応2

    小学校の成績はいつもクラスで1番だった。宿題をテキトーにやっているだけで、テストはほとんど満点だった。授業中は周囲の席の子と私語をしていて、よく怒られた。「あなたは授業を聞かなくて良くても、みんなの迷惑になるでしょ」って担任に言われたのを覚えている。中学校でも、学年で10番以内だった。多くの生徒が塾に通っている中で、僕は宿題もロクにやらなかった。多くの宿題は提出日の前日に答えを写していた。それでも、テ…

  13. ・これまでの僕の人生で鍵かける必要感じなかったからこれからもかけな.. 記事への反応2

    ・これまでの僕の人生で鍵かける必要感じなかったからこれからもかけないもん。・僕の考えた画期的なシステムすごいでしょ! 反論は認めない。・僕はポーカー負けないもんはまるほどやらないもん。どーも、増田の言う論理ってのがよくわからない。

  14. 憲法に関して騒々しく全体主義的なのは左翼新聞社や左翼のほうではないでしょうか? 記事への反応1

    まず、これが朝日新聞版ナチスの憲法改正「手口学んだら」 麻生副総理が発言社民党の又市征治幹事長は31日、麻生太郎副総理がナチス政権の憲法改正の手法を引き合いにした発言について「断固糾弾し、発言の撤回と閣僚及び議員辞職を求める」とする談話を発表した。共産党の志位和夫委員長もツイッターで「憲法を機能停止させた(ナチスの)手口に学べというのか」と批判した。麻生副総理の発言要旨 麻生氏は29日、東京都内で…

  15. しかし、ちょっと修正して、「高卒と偏差値60未満の学部をひとつでも擁.. 記事への反応1

    しかし、ちょっと修正して、「高卒と偏差値60未満の学部をひとつでも擁する大学卒は要らない」、なら成立する。京大卒も要らないことになるんですがそれは…京都医(前)人間健康-看護77%・58http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_yaku.html

  16. 橋本叩きしてるやつらって 記事への反応1

    政治のことわかってる風を装って、ただのキモオタばかりだし、日本を良くしたいとは微塵とも思ってないし気持ち悪い

  17. うお!なんだこれw 元増田だけど俺アスペじゃないからw というか、これ.. 記事への反応5

    うお!なんだこれw元増田だけど俺アスペじゃないからwというか、これ返信のやり方これで合ってる?一覧性が悪いね。使い方が悪いのかな?批判してる奴はよく読んでくれ。俺は鍵はかけると言ってるんだってwなんで俺がクソなんだよ????よく読め。俺は彼女の意見は理解してるんだってば。ただ、俺はそこから派生した別の話をしてるだけだから。それに、彼女からは優しい人だと思われてるし。なんだろう、俺を叩きたいだけって事?…

  18. 元増田だけど、確かに鍵をかけなかったのは悪かったけど、その時実は泣.. 記事への反応2

    元増田だけど、確かに鍵をかけなかったのは悪かったけど、その時実は泣く程怒ったので、テレビなんか見てるからだと言いたくて。。。猫のしつけの霧吹きは、もちろん電化製品にかからないよう気をつけるつもり。というか、彼女の家なので勝手に設置できないからボツですwポーカーはギャンブルではないので、なんとも。気になるならちゃんと調べてからレスして下さい。彼女にも説明してるけど分かってくれないので、もう諦めてる。

  19. 息をするように嘘をつく安倍晋三

    バカウヨの巣窟2ちゃんねるでは語られない安倍晋三の真実w■東大教授が「拉致被害者を帰国させるべきだ」と言った→言ってません「「帰国した5名の拉致被害者は直ちに北朝鮮へ帰すべきだ!」という発言で有名な藤原帰一教授」→藤原教授「そのような発言をしたことも、書いたこともありません」http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20121223■親日国のことをNHKも報道しない→してました「メキシコの様な親日的な国との首脳会談は、NHKも報道しな…

  20. 自分は http://anond.hatelabo.jp/20130801173911 を書いた。 で、 http://anond.hatelabo.jp/20.. 記事への反応2

    自分はhttp://anond.hatelabo.jp/20130801173911を書いた。で、http://anond.hatelabo.jp/20130801195116じゃないけど、でも同じように思う。自分もあなたとどう会話していいかわからん。カギをかけることでリスクを減らす努力するのは何が悪いん?リスクを減らす努力をしないで、「鍵かけてなかったんだろ? 自業自得w」って言われることだってあるしなー

  21. 俺の嫁なら「確率的にあり得ないのは分かるけど不安は不安だし鍵かける..

    俺の嫁なら「確率的にあり得ないのは分かるけど不安は不安だし鍵かけるのは簡単だからかける」と言うだろうなあ。あとまあ補足すると、知ってると思うけどタレブの本は読んだ方がいいよ。確率は十分小さいけど起こった場合の被害が甚大な事象については、最悪に備える形のオプションを常に持っておくしかない。

  22. あなたの思考回路が分かった。 まあリスクが少なくても鍵はかけるけど.. 記事への反応2

    あなたの思考回路が分かった。まあリスクが少なくても鍵はかけるけどねあなたはこの一言を言ったか言わないかがかなり重要だと思っているわけだよ。数学好きだった人に多い考え方だな。要はこういう前提のもとに、リスクの話をしようってことでしょ?一度設定した前提は絶対なもので、くつがえることはないのが当然だとあなたは考えていてその上でリスクの話をしたい。でも、彼女にとっては、その前提がいつくつがえるかわからない…

  23. 鍵の話は、彼女の恐怖感は確率によって上下しないってことでしょ。 彼女..

    鍵の話は、彼女の恐怖感は確率によって上下しないってことでしょ。彼女にとって、変な人に襲われることは絶対的に怖いことなんだろ、確率が高かろうと低かろうと。「怖がるほどリスクは高くない」という発言が既に的外れだったんだよ。そもそもリスク(確率)が高いから怖がってるわけじゃないから。「確率が万に一つだろうと億に一つだろうと、もし襲われたらと思うと怖い」と彼女は言ってるんだろ。それに対して確率云々言い続け…

  24. リスクの低さを説明する時に交通事故を例にだすのはおかしい 記事への反応1

    リスクの低さを説明する時、交通事故を例にだして「交通事故が起きる確率より低くて・・・」みたいな事をいう人がたまにいるが、ちょっとおかしいと思う。なぜなら、世の中の多くの人が交通事故のリスクが大きいと感じているからだ。交通事故のリスクが大きいと考えているから、子供が外出するときに「車に気をつけてね」と言ってしつけをするし、大人でも道路を渡るときには車がいないかどうか念入りに確認するはずだ。交通事故な…

  25. 残念ながら「まあリスクが少なくても鍵はかけるけどね」と会話中に言っ..

    残念ながら「まあリスクが少なくても鍵はかけるけどね」と会話中に言ってる。そういう細かいことも全部書かなきゃだめ?当たり前だけどあの文章はかなりはしょってるよ?全部書いたらめちゃくちゃ長くなるよ?あれが全てだと思ったの?通常の知能があれば、そういう話はしてると察知できると思うけど、俺が馬鹿だと思われてるから、そういう事すら言ってないと思われるのかな?おい、ピントが外れてるぞ。俺が言ってるのはそういう…

  26. 傷つかない事を目指す時、人の歯車は狂っていく

    不幸な人とは、幸せを認められない人である不幸がない状態を目指そうとするからである疵付かない様にするのは、絶望の淵に立つのと同義だろうしかし、絶望の底で留まった事があってこそ幸せに目を向けられる、という事もあるだろう

  27. 鍵に関しては増田がわるいような気がする。 交通事故はある程度気をつけ.. 記事への反応2

    鍵に関しては増田がわるいような気がする。交通事故はある程度気をつけた上で下げられないリスクだけど。鍵かけて損することは何もないし、気をつけてどうにかなるリスクだから。猫と霧吹きに関しては、近くに電気製品がないことがはっきりしている場所じゃないと、人がいないときに作動させたらどうなの?って言う疑問が浮かんだ。それとは別に、水をぬるくしておくことを提案したら理解を得られたのでは?ポーカーに関しては、最…

  28. 元増田です。 残念ながら「まあリスクが少なくても鍵はかけるけどね」.. 記事への反応4

    元増田です。残念ながら「まあリスクが少なくても鍵はかけるけどね」と会話中に言ってる。そういう細かいことも全部書かなきゃだめ?当たり前だけどあの文章はかなりはしょってるよ?全部書いたらめちゃくちゃ長くなるよ?あれが全てだと思ったの?通常の知能があれば、そういう話はしてると察知できると思うけど、俺が馬鹿だと思われてるから、そういう事すら言ってないと思われるのかな?追記:俺「うん、だから鍵はちゃんと締め…

202401020304
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん