2008年05月27日の人気記事

2008-05-27

  1. 任天堂に対抗するだって?w 無駄な抵抗はやめておけ ~最強の55歳~ 記事への反応3

    任天堂の宮本茂やWiiに関するNewYorkTimesの記事。http://www.nytimes.com/2008/05/25/arts/television/25schi.htmlより拙訳。タイトル含め、所々意訳。追記:原題の"ResistanceIsFutile(抵抗は無意味だ)"はスタートレックに出てくる有名なフレーズだそうですね。これはそのままのほうがよかったかもしれません。教えてくれた人どうも「任天堂に対抗するだって?w 無駄な抵抗はやめておけ 〜最強の55歳〜」宮本茂はゲーム界のウォルト・ディズニーと言っても決し…

  2. 結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。 川田亜子アナが自殺.. 記事への反応8

    結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。川田亜子アナが自殺した。クルマに練炭を持ち込み、ウィンドウに厳重に目張りをした上での自殺だったらしい。まずは、ご冥福を心からお祈りする。彼女のblogを読んだ。ここ数日は、身体の不調を訴える悲痛なエントリが続いていた。しかし、それでもなお自らを奮い立たせようとしていたことも読み取れた。彼女は、おそらくblogを通じ何かを伝えたかったのだと思う。いや、もっと平たく…

  3. 漫画、アニメ、ヲタ系情報"サイトの収入"と"収入アップ"の姑息な手段 記事への反応2

    12名前:マロン名無しさん[sage]投稿日:2007/07/22(日)13:17:42ID:???ペンギン娘が出てないねhttp://kenkyukan.fc2web.com/enix8/netmanga.html44名前:マロン名無しさん[sage]投稿日:2007/08/12(日)02:45:19ID:???ペンギン2巻、ドージン4巻・・・ゴルゴ連合のどこかが取り上げると雨後の筍のように一斉に他のブログが取り上げるのは見ていて気持ち悪い。メジャーサイトになればなるほど仲間うちでニュースを融通しあって独自性がなくなるところばかりだ。こういうとき意…

  4. 置き去りにされた人々 記事への反応3

    当方、30半ばの生物系ポスドク。学位とったころの風潮は、猫もしゃくしもポスドク。日本でもようやくポスドクが増えてきたころだった。まだまだビッグラボにしかポスドクがいないころだった。それより小さいラボもポスドクを持てるお金を手に入れ、がんがん新卒博士をポスドクとして囲っていった。自分達もまずはポスドクとして経験を。。。という意識だった。アメリカはそうだよ、とにこやかに微笑む帰国したての若い助教授の顔…

  5. まさかブクマされるとはw

    誰も見てないと思ってたwいや見てなくはないと思うけど、誰も気にも留めないと思ってたwはてな村って本当にあるんだなあ、誰かがこういうこと書いてると、やっぱ気になるんだ。2ちゃんと同じつもりで書いちゃった。消したらid:yukitanukiさんに「俺のことだった!」て思われてしまうのだろうか

  6. 川田亜子という人 記事への反応2

    ちょっとした事情があって、『E娘!』という番組を毎週録画していた。自分が観ていたのは、期間にすると1年くらいだろうか。TBS時代の川田アナと、青木裕子アナがゲームや原稿読みで対決をし、勝敗を競うという、深夜らしいゆるいバラエティだった。その記憶をつらつらと書く。(自分は他に、川田アナの代表的な番組をほとんど見たことがない。継続的に見たのはこれが唯一と言ってよい。)この番組を観る限り、川田アナも青木アナも…

  7. SOS…私の場合 記事への反応4

    ※匿名ダイアリーに書くの初めてなのでトラックバックミスったらごめんなさい。 ヘルプ読んだけどわかりづらい…… 思いつくままに書くので、長文ごめんなさい。前置き川田亜子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。昨日、はてブの注目エントリで彼女のブログの記事がとりあげられているのを見て、他人事には思えず、気に掛かっていた。その翌朝の訃報。耳を疑い、テレビニュースに釘付けになり、ネットニュースも見た。はて…

  8. 非モテ特区を作ればいい 記事への反応13

    http://rate.livedoor.biz/archives/50645599.html世界を見渡せば、嫁が旦那に決して顔を見せないという風習のある場所もあるらしい。これは厳しい自然を生き残るにためは、見た目にかまけてられないということなのだろう。一夫多妻というのも、女性の意志より男性の甲斐性を重視する厳しい砂漠の文化ならではだろう。http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080404/152308/一方、ローマ帝国のなれの果て、イタリアは見た目を重視する社会のようだ。イタリア男…

  9. Re: 任天堂に対抗するだって?w 無駄な抵抗はやめておけ ~最強の55歳~ 記事への反応1

    ドンキーコングつくったのは横井軍平なのに・・・

  10. 昔の恋人と再会

    昔お付き合いしていた恋人と再会私は過去にお付き合いしていた人と仲良くお付き合いを続けることが多いのだがその人とだけはどうしても無理なので、まったく会わないようにしていたというのも私の友達と浮気されて別れた挙句一方的に悪ということにされその友達まで私のことを悪だと思うようになったからびっくりしたのが、元恋人と会ってもそれが誰だか本当に思い出せなかったこと人間の脳は本当に嫌なことは思い出さないって言う…

  11. 人生ってもっと簡単で 好きな事や楽しい事を素直に好きと言えて 嫌いな..

    人生ってもっと簡単で好きな事や楽しい事を素直に好きと言えて嫌いなもの苦手なものを素直に嫌いと言えて我慢するべきじゃないのに。なんで我慢してストレス溜めなきゃいかんのだみんなハッピーになる方法があるはずだ。絶対あるはずだ。無いっていう奴は怠慢なんだ。変化が怖い臆病ものなんだそういう社会に早くしてくれ俺は寝るからそんな社会になったらまた起こしてくれ

  12. ぐっちーは今回のことで明るみにでた植草教授についての嘘について説 記事への反応1

    記事をパクられて話題の「ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」を植草一秀氏が記事捏造をしていると批判http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080526/uekusahttp://yuutama.exblog.jp/4335188/>ぐっちーさんの件について(面会は嘘でした)これ本当なら説明して欲しいアルファブロガーって自分の気に入ったコメントしか載せないんだねこのことについて彼のブログにコメント書いてるんだけど、無反応おそらく同じようにコメント・メールしてる人もいると思われますこ…

  13. チュニックだかなんだか知らないけど 記事への反応4

    胸が大きい人が太って見える服ばっかり売ってる。服屋でブラウスを試着したら、妊婦そのもの。どこで服買えばいいの?

  14. 「苦しくて、誰かに一緒に行って欲しいと思うことが傲慢。」 「病気のせ.. 記事への反応2

    「苦しくて、誰かに一緒に行って欲しいと思うことが傲慢。」「病気のせいにするな。」という価値観が精神的な病の人たちを傷つけているのわからないかな?病院に一緒に行こうと言ってくれるほど、自分を心配してくれる人がいるか確かめたかったんでしょう。こういうのは、ボーダラインの方には多い傾向ですし。病気の症状の1つだともいえます。沈黙は金なり。そもそも、人間関係は「してあげたから、してあげる」とかいうギブアン…

  15. 身近な人に言いたいことがあるなら直接言うべきだ

    身近『ではない』人に言いたいことがあるからblogを使うんだと思うが。もし身近な人に直接言えなくて日記を公開するようなつもりでblogを書いてるなら、それがムダだという意見には賛成。だけど、それはblogの価値とは関係ないよ。身近な人に言いたいことがあるなら直接言うべきだ。「救い」が欲しいなら、ネットでblogを書くよりもう少しマシなこと――一人で駅前の掃除を一年間にやり続けるとか――に力を注ぐべきだ。blogにはき出せば…

  16. さて、今日もウザい上司のサンドバッグ

    やれやれだぜだから、お前は部下に逃げられるんだよ。逃げる部下にも問題があるかも知れんが、自分自身に一番の問題があることくらいそろそろ分かるだろ。俺の100倍頭いいんだろ?「俺はまともな思考をしている人間からは慕われている」と思ってる。直属の部下じゃない人間からは慕われている、という事実は確かにある。でも、その人たちを一番軽視(蔑視に近い)してるのは、お前。そこんとこ、お前の得意なロジカルシンキングで分…

  17. ビョーキのせいだとしても、他人に「一緒に病院行きましょう」と言って.. 記事への反応2

    ビョーキのせいだとしても、他人に「一緒に病院行きましょう」と言ってほしいだなんて、アナタは周囲の人に同じことをしてあげてるの?自分が人に与えた分しか、自分には返ってこないよ。傲慢もほどほどに。

  18. 「SOS…私の場合」を書いたものです。 病院に一緒に行こうと言って.. 記事への反応3

    「SOS…私の場合」を書いたものです。病院に一緒に行こうと言ってくれるほど、自分を心配してくれる人がいるか確かめたかったんでしょう。こういうのは、ボーダラインの方には多い傾向ですし。病気の症状の1つだともいえます。言われて気づきました。まったくそのとおりだと思って、自分の甘えっぷりに頭を抱えました。確かにボーダーに多い傾向ですね。まだ診断されて半年で、傾向の研究と対策ねっているところなので、目から…

  19. 上司に言われて 記事への反応4

    今日、上司に言われた「君は自分の好きなことはどこまでもやるけど、そうじゃない事は全然やらない」直すべきだとは思いつつも、どうにもこうにも露骨な態度だったらしい事の発端として、たまたま面談があり、今どう思っているかを聞かれたのでそれを答えた今の仕事は思っていた程面白い物じゃなかったし、やる気が出ない、だから、今のプロジェクトを抜けたいという自分の意思を伝えたはっきり言ってやったこんなクサレ仕事もうや…

  20. Re: 友人 記事への反応1

    僕ならこう考えます。ピースが見つからなくとも、パズルが完成するならいい。大事なのは最後のピースを見つけることではなく、パズルを完成させることだ。そのパズルはひとまず完成させて、新たなパズルをスタートさせよう。そして、その新しいパズルは完璧に完成させよう。新しいパズルが始められる可能性が残されているだけでも幸運ですよ。僕も友人が好きなのだが、なんら行動に移していない。その距離を変える勇気がない。変え…

  21. 川田亜子ってどういう人?

    http://anond.hatelabo.jp/20080527001030この人、今日まで存在自体知らなかったけど、ひときわ華やかな顔立ちをしているがゆえに、ある意味では印象に残らない人。女子アナって、二十歳代後半になると潰しがきかなくなるTBSでいても消えていく運命にあると自覚していたんだろう報道畑で残っていくというほどの育てられ方はしていなさそうそもそもこの一年、その路線はダメだったんだろう山本モナみたいにバラエティーで生きていくという器用さは…

  22. イキロ 私は専門家の手に負えなかった。 専門家と二人三脚する、とい.. 記事への反応1

    イキロ私は専門家の手に負えなかった。専門家と二人三脚する、というのがベターな選択かもしれない。「悲しみは半分こ」できるならば、毒も悩みも一緒に半分こ、してくれるのが一番救われるかもしれない。わかってるじゃない。誰かにすがるしかないよ。でもって、一般人だと迷惑がかかるから、専門家やカウンセラーにおんぶにだっこだ。オイラもいろいろあって、やっとわかってきたけど、まぁ、なんだ。ダメならダメでいいから、適…

  23. 服は服屋で。 記事への反応1

    脱オタファッションがどうのって書かれているエントリ見かけるけど、本当にそんな人いる?今は、便利にネットショップとかあるし一週間着まわしコーディネイトとか。女性ファッション誌並に情報が提供されてもおかしくないと思ったんだけど、誰もやってないの?

  24. 「助教の職を探してる」 過去に付き合いのあった人よりも毎日顔をあわせ..

    「助教の職を探してる」過去に付き合いのあった人よりも毎日顔をあわせる人から言われたほうが強いよね。なんか遠くのなんちゃらより手元のなんちゃらみたいなことわざがあったような気もしますな。営業の基本ですな。とはいえ、これから向こう20年は日本の子供はいまの2/3になるんだから若いうちから大学なんかの先生になろうっていうのがポジションどりとして間違っている気がする。どんなに実力があっても衰退産業にいたんじゃ…

  25. トラックバック元の記事のものです。 匿名ダイアリーは普通、レス返さな.. 記事への反応1

    トラックバック元の記事のものです。匿名ダイアリーは普通、レス返さないのがルールだったりしたらごめんなさい。空気読めず……ただ、いただいた内容でもうひとつ、私にいえそうなことがあったので失礼します。私は鬱病と診断されていたころは、病気であることを職場でオープンにしていました。(というのも、一時期、外出恐怖症になって外に出られず、休職させてもらったので。 自分のふがいなさに、退職を申し出たのですが、慰…

  26. そのケータイどこの? 記事への反応2

    A「そのケータイどこの?」B「DoCoMoだよ」あれ、おかしくない?wC「そのPCどこの?」D「OCNだよ」ってこと?w

  27. 文系には、「ポスドク」なんて、あってないようなもんだからなぁ、、 「..

    文系には、「ポスドク」なんて、あってないようなもんだからなぁ、、「研究室のお手伝い」は、先生が科研費とってればオコボレが回ってくるが、基本的に無給。徒弟奉公といってもいい。理系のほうが、まだ取りあえず食っていけそうなイメージがあるが、目糞鼻糞だろうか。

  28. 言い方を科学する 記事への反応6

    ドリームウェーバーとか言う奴、もうその時点で俺は信用できなくなるわ。人材派遣会社の担当が会社来て、色々アピールしてんのよ。そこで「この人材は、ドリームウェーバーが使えますよー」とか言ってんの。もうね、ソフトの名前も正確に言えない時点で、なんか底の浅さを感じてしまうんですよ。その紹介されてる人材もかわいそうだ。まぁ、確かに分からずに、使ってる用語ってあるよね。「width」ってあるけど、これ俺は日本語で言…

  29. それが、どこ行ってもチュニックばっかり売ってる。 チュニックじゃな.. 記事への反応2

    それが、どこ行ってもチュニックばっかり売ってる。チュニックじゃない店はやたら細身で胸が入らない。どこの店に行けばいいかマジで教えて(東京都内で)

  30. 救われない人もいれば救われた人もいる

    であるのに救われない例だけを言挙げするのは元増田が「自分(や自分の近しい人)がブログで救われなかった」と考えているからではないだろうか。そうだとすれば、その元増田の辛さは本物だし、元増田にとってブログが意味がなかったというのは正しい。しかし同様にブログによって本当に救われた人もいる。結局のところ、当然ブログは万能の魔法などではなく、言葉と同じようなコミュニケーションのための不完全なツールに過ぎない…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん