2024-02-05

学生は「お客様」ではない

ちょっととある、大学と専門学校で、外部講師やっている。ちょうど今、学生への成績評価をする時期で、いろいろ採点をしている。今まで授業をしてきて学生に向けて思うことを書いてみる。

1.ゴミ教師だとか、キモイとかいうやつに点数はあげたくなくなる。

これは人間として普通に思うことである。単純に教師としてこういう学生に対してはいい評価は基本的にできなくなる。(一応公平に見るが、無意識に厳しくなる)

2. 教わる気力が見えないやつはこちらも教える気力がなくなる。

例えば、ほぼすべての授業寝て居たり、なんかスマートフォンイジってソシャゲしたりするのを見るとやる気がなくなる。(そういうやつは大体、わかってなくて単位落としてる。正直、両者とも時間の無駄だから授業に来ないでほしい)

3. 問いかけに返してほしい。

「今のわからない人いますか?」「わかった人いますか?」とかは答えにくいので例えば、「いまのところ、もう一度説明してほしい方は?」のチャット欄で無記名で投票させたりしてるが反応が悪い。授業中いつでも質問できる匿名チャットなんか学生のために開設して定期的に見るのになにも来ない。問いかけをして3分経って誰も投票しなかったら次に進むが、授業後アンケート取ると、「ここもう一度説明してほしかった」とか実はわかってなかったとか、来るの正直なんなの....

こういう学生たちに「教育」って無理なんだが。はっきり言って。多分これ以上「教育」のことしようとすると、過剰サービスなんじゃないかと思ってしまう。と最近の学生をみていて思うのが「お客様」態度の、つまりお客様扱いをしてほしい学生が増えてきてるんだなと。つまり学生の側は何もしなくても、気楽に好き勝手していたらいつのまにか知識を手に入れているみたいな願いを「教育」に求めているんじゃないか?金はらってるからやれよと?無理だよそんなこと。

知識は自分から掴み取らなければならない。結局。覚えようとしない限りものは覚えられないし、理解しようとしなければ理解できない。なのに、講師の話を聞かなかったり、テキストを読もうともしなかったり。学生にもなにかやってもらわない限り、学習ってできないんだよ。素振りしない人が野球うまくなるか?絵をかかない人が絵が上手くなるか?ピアノを毎日引かない人がピアニストなれるか?全部そうはならないだろ。今やっている学習も全部自分がなにか行動、意思をもって主体的ならないと学べないんだよ。

結局、きちんと真面目に受けて、課題をちゃんとこなした学生は私の授業は理解できている。その分野に正直に素質がないように見えても、わからないところをキチンと聞ける人はちゃんと単位取れている。正直個人的には誰も単位を落としたくない。頼むからちゃんと受けてくれ。



追記

思った以上に叩かれるかなと思ったけど、そうでもなかった。

いくつか反応を返してみる。

「増えてきてるんだなと。」みたいな感想は、まず自分を疑った方が良い。

数年やっているが、だんだんとそういう学生が増えてきたので、学生の考え方が変わってきたんだろうと思っている。それに合わせて授業スタイルは年々改善していている。

やる気あったけど寝てたなー。

時々寝るとか、授業の途中で寝てしまうのは仕方ないけど、授業始まって3分以内に寝るひとがいてな。11:10授業開始としたら、11:13には寝ている。呼び出して過眠症じゃないか?とか聞いてみたりしたけどなんとも。

なぜ塾ができることを大学や専門学校はできないのか。

それはやらなきゃいけないところまで追い込まれたことがないからだ。

塾なら人気も実績も両方必要。それがなければクビ。

これからは少子化で大学や専門学校はどんどん苦しくなる。

努力しない・する気もない元増田のような三流講師はクビにするしかない。

そんな受験指導が前提の塾と、専門学校とか大学を比較されても。それに塾だって、受講生全員がちゃんと真面目に受けて成功しているわけじゃないしな。(塾に行っているけどやる気がない学生もいる)

別に私が三流講師云々はどうでもいいが、外部講師として呼ばれてやっている以上、対価分以上の働きはしているよ。

生徒側の問題だと決めつけて、仕組みや構造のせいかもしれないとは考えないの?

でも学ぶのは学生なんだ。たとえば、授業中にその場で与えられた課題をやらないのは、仕組みや構造のせいと考えるのか?

これだけ読むと気持ちは分かるけど、私が大学で見てきた講師陣の社会性のない態度や行動を思い出すと同意できないんだよね。

人に教えるまえに一度一般企業で働いて、世間感覚を養ってほしい。

教授や講師って、人として人間性がクズな人が多すぎ。

キモイって言われてるのも何もなく言われたわけじゃなくて、そういう行動を評価された結果じゃない?

ちなみに、私は本業は講師じゃなくて、普通にきちんと会社員やっています。とはいえ、教授や講師として人間としてダメな方はいるかもしれないが、前提として、教師が見えるところとか聞こえるところでそれを言う学生もダメだろと...

別にいいんじゃないの?

点をやらずに気づかせるのもいい

逆に単位取らせてみるのもいい

単位を安直に取らせることはしないがね。年々、「不可」を出す数が増えているから、しっかりしろよー学生~って思っている。

アーティストの村上隆も同じようなこと言ってたわ。日本人はお客様根性が強すぎて、自分が学びに行っているにも関わらず、金を払った時から客としての態度になるから、美術教育がうまくいかない一因じゃ無いかって。

このお客様意識、金払ったら自分が偉いんだ、マウントとっても良いんだみたいな態度はどこから発生するんだろうね、謎。


ほんとにそうなんだよね。ただ、学生全体がこの状況じゃなくて、1~2割が勘違いしているという感じ。

  • むかし奨学金の推薦をしてもらうために教授の面接を受けたら「学生寮に居たんだよね?ボクも寮生の出身でね…」と開口一番ブッパされて大学の自治寮潰しの懐柔策にのっかって退寮...

  • では授業料取らずに運営してね

  • お疲れ様です。 「教え方」っていうのは各講師の自由? 万人に聞く「モチベーションを上げる教え方」みたいなのがあればいいのにね ちなみに自分は篠原信の信奉者です

  • 「増えてきてるんだなと。」みたいな感想は、まず自分を疑った方が良い。

  • 現代アーティストの村上隆も同じようなこと言ってたわ。日本人はお客様根性が強すぎて、自分が学びに行っているにも関わらず、金を払った時から客としての態度になるから、美術教...

  • やる気のある学生を教えるだけならお前いらなくね? やる気のない学生のやる気を引き出して勉強できるようにすることこそがお前の仕事なんだよ

    • やる気のないやつのやる気を引き出すなんて、教師とか講師には基本的に無理だよ。 学習塾のマンツーマンレベルならコミュニケーションでなんとかなだめすかして可能だけど、多数相...

      • それで良いなら、今後は世界トップレベルの教授の授業を録画して学生に見せれば十分。 わざわざお前みたいな世界トップレベルでもない講師レベルの奴が授業をする必要は無い。

        • 最近学位を取れるオンライン大学の情報集めてて、一度よく考えたけど、実際ほしいのはトップレベルの教授の授業と質問したら答えてくれるTAなんだよね あとは学生同士で教え合うス...

  • 自分でも何がわかって何がわからないかその場ではわからないことはよくあるだろ お前が自己申告以外に学生の理解度を確かめるすべをもってないのが悪い

  • ガイダンスの時にここに書いてある内容直接生徒に言えばいいじゃん。何でやらないの?

  • みんな塾でお客様だったんだよ

    • なぜ塾ができることを大学や専門学校はできないのか。 それはやらなきゃいけないところまで追い込まれたことがないからだ。 塾なら人気も実績も両方必要。それがなければクビ。 こ...

  • みんな塾でお客様だったんだよ

  • 生徒側の問題だと決めつけて、仕組みや構造のせいかもしれないとは考えないの?

  • これだけ読むと気持ちは分かるけど、私が大学で見てきた講師陣の社会性のない態度や行動を思い出すと同意できないんだよね。 人に教えるまえに一度一般企業で働いて、世間感覚を養...

  • https://anond.hatelabo.jp/20240205202553 元増田は、外部講師なので、おそらくガイダンスの時間があたえられない。 いきなり15回授業の初回・・のはず。

  • 別にいいんじゃないの? 点をやらずに気づかせるのもいい 逆に単位取らせてみるのもいい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん