2020-04-05

anond:20200405173750

公共の福祉がどうの解釈がどうので改正しなくても乗り切れるだろ多分

自衛隊だって作れたんだし

記事への反応 -
  • 封鎖ができないのは知ってるから実質条件は二つだな

    • 流石に1日1000人くらいの感染になったら封鎖するでしょ 今は「奇跡起きて感染爆発起きない方向に倒れないかな。。。」と負け犬トレーダーのように損切りできないだけ 感染爆発起きた...

      • 法治国家なので法律に書いてない事はできまへん

        • マスク転売防止のように超速で法律を作ればよい

          • 憲法違反だろう んで憲法改正は出来るわけない

            • 公共の福祉がどうの解釈がどうので多分できるだろ 自衛隊だって作れたんだし

              • 生存権と移動の自由が衝突してる訳だからな 法律の作り方によると思うが普通に合憲的に立法可能だと思う

          • 古物商違反で2月くらいの転売ヤーを100人くらい逮捕してくれたら納得する。 警察の価値を認める。税金払ってる意味を感じる。

        • さすがに「もう完全にオーバーシュート」ってなって、 強制力なくても緊急事態宣言出されたら、人々も出歩かないでしょ。。。

        • 福島県民は法的根拠のない避難命令に従わず津波で死ぬべきだった?

      • アメリカは一日700人超えした3/15に国家非常事態宣言出したから、人口比考えてももうやってもいい頃合いなんだけどな。

      • 含み損があるのにまだ直接確認してないから負けてない、みたいな状態に近いだろうな。

      • 変えても無駄だじゃねw バレているのにね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん