2019-07-26

anond:20190726105838

自民内における山田の格と、れいわ内における新議員二人の格を無理やり比べるなら、まあ後者のほうが格上ちゃうか。多数派どころか独占やし。

記事への反応 -
  • 石破はトップ争いで下手打ってるのであって あれを持って独裁云々言うのはどうかと思うが。 石破と山田にどんな共通点があるんだよ、立場も格も何もかも違う。

    • でも立場も格も違うのにれいわに適用した理屈を山田太郎にも適用するんですよね?

      • 「少数派だから山田は意味無い」という論理は 同じ少数派であるれいわに適用できますね。 1人と2人に違いがどんだけある? 論理で考えよ? 苦手なのかもしれんけど

        • 少数派であるという共通点があるだけで立場も格も違いますよね?

          • え、どっちが格上なんですか?

            • 自民内における山田の格と、れいわ内における新議員二人の格を無理やり比べるなら、まあ後者のほうが格上ちゃうか。多数派どころか独占やし。

              • え、山田は当選2回目だし安定した与党の議員ですよ? れいわの2人は一年生で政党もできたばかりの泡沫党ですよね? もう一度考えてみて?

                • 日本語読めてる? 「全議員のなかで格付けしたら」じゃないからね? もういちど読んでみて?

                  • はい反論がなくなりましたっと

                    • 反論ないの? これでろんぱっぱだね。

                      • はいオウム返ししか出来なくなりましたっとw

                      • はいオウム返ししか出来なくなりましたっとw

                        • 全議員を格付けしたとき「山田太郎の格」と「れいわの二人の格」はどちらが上か 「自民内における山田の格」と「れいわ内における新議員二人の格」はどちらが上か この二つの日本語...

                          • 議論放棄して逃げようとしたのに煽られたら悔しくて戻ってきちゃうの可愛い

                            • このトラバは議論放棄してるんじゃないんだよね? 反論して?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん