2019-06-07

anond:20190607101239

嘘つけ

そしたらすぐ次の何かに飛びついてスーツことなんかほったらかしだろ

記事への反応 -
  • 近年クールビズが普及し、夏場はネクタイ不要とする会社が増えている。当然だ。首を締め付けるネクタイは苦痛な上、着けると会社の業績が上がるわけでもない。 それと全く同じこと...

    • 誰かと思えば、嘘だらけの利益誘導エントリ書いてた糞フェミか。 「必要」「不必要」の論点で言ったら、仕事なんか全部ジャージやら作業服で済むんだよ。 なんなら服なんか全部人...

      • 必要・不必要だけの話ではありませんよ。不必要、かつ苦痛なパンプスを強制するのは良くないと書きました。スーツも確かに不必要ですが、パンプスのような健康被害を出すほど苦痛...

        • 必要・不必要だけの話ではありませんよ。不必要、かつ苦痛なパンプスを強制するのは良くないと書きました。 スーツも確かに不必要ですが、パンプスのような健康被害を出すほど苦...

          • フェミが女の苦しみを10だと主張しながら男の苦しみを0と見なしている、と思われているんですね。「男が辛いのは分かったから」で書いたように私は男の苦しみを尊重していますので...

            • 嘘つけ そしたらすぐ次の何かに飛びついてスーツのことなんかほったらかしだろ

            • フェミが女の苦しみを10だと主張しながら男の苦しみを0と見なしている、と思われているんですね。 「男が辛いのは分かったから」で書いたように私は男の苦しみを尊重していますの...

              • マジで革靴とスーツの運動すればいいのに

                • 革靴やスーツってのは、相手や社会、役割に対しての敬意なの。 バンプスもそう。 でも糞フェミは自分のことしか考えないから盛大に駄々をこねる 嫌なら、履かなくてもいい会社を作...

                  • 服装規定は普遍的なものではないし、社員の意見が全く無視されるものではないでしょ ネクタイは外せたしね

                  • 奴隷のご主人様に対する敬意な。

                  • >革靴やスーツってのは、相手や社会、役割に対しての敬意なの。 女性も革靴(フラットなの含む)やスーツでもいいでしょう。そんだけの話でしょ。

                    • 相手の意思確認もせず、伝統も無視して、 「こんなもんで良いでしょ。逆らったら差別な。」と 押し付ける行為の何処に敬意があるのだろうかね?

              • 一部のフェミに嫌な思いをさせられたのは同情しますが、だからと言ってフェミ全部を否定するのは合理性に欠けますね。フェミの言うことは信用できない、と言われてしまうと会話の...

                • 一部の男に嫌な思いをされただけで雑な男叩き日本叩きをしないと気が済まないフェミの皆さんにも同じこと言ってあげてくださいな

                • 一部のフェミに嫌な思いをさせられたのは同情しますが、だからと言ってフェミ全部を否定するのは合理性に欠けますね。 フェミの言うことは信用できない、と言われてしまうと会話...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん