2018-12-23

anond:20181223011817

ここんところをこう・・・この角度でトンってすると治るよな、引きこもりなんか。

記事への反応 -
  • 引きこもりすげえいっぱいいるんじゃなかったのか?

    • 引きこもりとニートはちょっと違う ニートは就学や働いてない若者 若年層の労働の話 引きこもりは年齢関係なく引きこもってる人の話で 労働とかの問題というよりいじめの問題だった...

      • 職につけば治るだろ 主に母親が閉じ込めてる問題なんだから

        • そう十把一絡げに解決するようなもんではないよ

          • いいや ちやほやして長い目で見るとか言って先延ばしに加担してるだけ 全員外出せば治る

            • ここんところをこう・・・この角度でトンってすると治るよな、引きこもりなんか。

            • 「うつは甘え」みたいなバカ、2018年にもなって未だに存在したのか

          • じゅっぱい・・・げ? むつかしくてわかんないお。

            • じっぱひとからげ、やぞ。 10羽の🐔を1つのジャンボ唐揚げにするんや!

        • でもキモくて金のないおっさんを採用しない企業ばかりという現実は無視するんですよねわかります

      • その区分けだと ニート・・・親が金持ち 引きこもり・・・一般家庭、せいぜい学生ぐらいまでの年齢 って気がしてしまうので、結局大差はないんじゃないかなー 治療が必要レベル...

        • 年取ってて引きこもりって人は精神疾患としての治療じゃなくても社会復帰のための治療やら訓練をする必要あると思うぞ いきなり一般的な形で働くってのはかなりきついと思う

          • そーだなー、それだときついよなー こういう時こそキモくて金のないおっさんの人、いいコメント無いのかな

    • 益田にいるとそう感じるだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん