2010-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20101011132039

いや、拘ってるというか

普通そこは引っ掛かるだろ。マトモな大学教育を受けて来た人間なら。

俺は反論してる増田と別の人間だけど、やっぱり俺も引っ掛かるもん。

小梨でもなんでもない一児の父である俺が、普通に「アホかこいつ」と思うものに反論する増田が他にいてもおかしくないだろ。

俺も反論してる増田と同じように、つっかかりたくなったよ。だって、間違ってるんだから。

間違った言説を援用して、声高に差別主義を叫ぶ奴なんて批判されて当然だろ。

別に、差別するのはかまわないが論理がおかしけりゃそりゃ批判されるわ。

  • そりゃ興味の対象の問題かなぁ。 元増田の文章の「進化論的」なんて使い方は、通俗的に使われている用法だし、俺にはいちいち指摘する意味がわからない。 むしろ、それを間違ってい...

  • 通俗的に使われてるものを単純に信じてるだけなら「バッカだなぁ」で済むけれど。 それで特定の人間を差別してたら、そりゃ叩くだろ。根拠が間違ってんだよ、と。 ロジカルな観点...

    • それで特定の人間を差別してたら、そりゃ叩くだろ。根拠が間違ってんだよ、と。 根拠は間違ってないんだよ。ちゃんと《自分は生物の目的は「生存」と「自己複製」だと考えている...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん