2010-08-09

処女にあこがれる精神は何が怖いか

はじめに言っておくが、俺には処女にあこがれる気持ちがあると思う。

だが、処女にあこがれるのは気持ち悪いという人がいる。

でも、「俺以外の男とやった」のと「俺以外とやってない」のは「同じ」かといわれると、それは「違う」としか答えようがない。

俺の話をする。

俺の彼女非処女だったが、セックスの状況でも、それ以外でも、「俺以外の男にもこんなことをしたのか」とか、本当に「ふと」頭をよぎる。

もちろん、そんなことは本質と関係ないから、もちろん彼女には言わないし、誰にも黙ってる(今はじめて喋ってる)。

非処女との関係には、そういう「苦味」があるわけだ。もちろん苦味もいやだが、俺が本当にいやなのは、その苦味がまたやってくるのではないかという恐怖だ。

なぜ俺が処女にあこがれるかといえば、その恐怖がない関係に、きっとあこがれているのだと思う。

こういうのは、自分の自身のなさの裏返し、ととられても仕方がないことは分かっている。

けど、恋愛のあり方なんて人それぞれじゃないかとも思う。

こういうことを思いながら俺が恋愛するのは勝手だと思うし、あまり気持ち悪い気持ち悪いと言わないで欲しいと思う。

まとまらないが、以上。

  • というかアンチ「処女厨」論陣はどこを問題とするのか明確にして欲しいよな。 俺も 「処女と非処女が一緒か」 「意味や感情に何の違いも生じないか」 って言われたらそれはNOだわ...

    • でもアンチ処女厨サイドもそこまでぶっ飛んだことを言ってるんじゃないんだろうと思う。多分。 いや、そこまで以上にぶっ飛んだ意見って大半までは言わないが、それほど珍しくな...

    • 処女厨もアンチ処女厨も存在しない。 すべて同一人物の愉快犯的自作自演。

  • 処女でも「今カレより、初恋の相手の方がカッコよかったな…私じゃつりあわない相手だから片思いのまま終わっちゃったけど…」 とか考えてる可能性は大有りだけど、そこは苦くない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん