2010-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20100113022028

自分の住んでる所がどうなるか次第かなあ。

もし余所から日本人が追い出されるなり逃げてくるなりしてくれれば、過疎り気味のうちの地元にも人が流れ込んで多少は活気づくかも知れない。

記事への反応 -
  • 定期的に出てるなら、参考になる回答が挙げられてるものをおしえてください!

    • だから「無い」んだよ。推進派の議員のブログとかサイトとかにはそれっぽい事が載ってるけど論理が穴だらけだし、それを咀嚼して伝えようとしている人も皆無。

      • あるじゃないか。 参政権が付与される外国人にとっては、日本で暮らしていくうえでの大きなメリット。

        • 地方参政権はその地方の生活に直結しているから国民全体とはいえない 外国人の多い地域は外国人が生活しやすいように政策が反映されるんじゃないか

          • 自分の住んでる所がどうなるか次第かなあ。 もし余所から日本人が追い出されるなり逃げてくるなりしてくれれば、過疎り気味のうちの地元にも人が流れ込んで多少は活気づくかも知れ...

        • 元増田が訊いてるのは国民にとってのメリット。 「どこの国民とは言ってない」系のネタは無しの方向で。

        • ほんと、賛成派がまともな回答をしないよね、この話。 増田なんだからちょろっと出張ってくる人が一人か二人くらいいてもいいと思うんだけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん