2009-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20091211115459

疑問に思ったら、まず、お前が調べて、どこまで調べたかをかけよ。

みんなで調べてみんなで考えて、みんなで知識を共有するんだよ。お前も考えろ。

 

今、時間が無いので  

現在、各避妊法の避妊率の記述では、以下の文献が世界的にもっとも多く参照されています。

Trussell J. Contraceptive efficacy. In Hatcher RA, Trussell J, Stewart F, Cates W, Stewart GK, Guest F, Kowal D. Contraceptive Technology Seventeenth Revised Edition. New York NY: Irvington Publishers, 1998

http://www.est.hi-ho.ne.jp/ruriko/pill/contraception.html

Pearl Index一般名詞であり(R. Pearl は故人)、調査者により異なります。

んで、

http://www.contraceptivetechnology.org/table.html

テーブルらしきもの

あとは、誰か頼む。

あさくググった結果

なので、ちがったらスマソ

記事への反応 -
  • なるほど。 ところでその失敗率3~14%ってどうやって算出したの? 増田で引用されてるとこを読んでもただ数字が無根拠に出てくるだけで、そもそもどうやって失敗率を算出したか...

    • 疑問に思ったら、まず、お前が調べて、どこまで調べたかをかけよ。 みんなで調べてみんなで考えて、みんなで知識を共有するんだよ。お前も考えろ。   今、時間が無いので   現在...

      • いやいや、 http://anond.hatelabo.jp/20091210082538 の増田がデータの根拠を示せばいいだけだろ。 3%、14%って数字を出してるのはこの増田なんだから。 こんだけ数値を断言してんだからそ...

        • 数字を出した増田じゃねーけど ググれば出てくる程度の論拠は自分で調べろ、世の中は学校じゃねーし、ディベート会場でもねーんだよ。 調べたけど出てこねー、とか 調べたけど数字...

          • 支えあってくなら尚更数字出した増田が根拠示せばいいだけじゃん。 それが一番労力少なくて済むんだし。 断言してるからには根拠を知ってるんだろうから。

            • 2番じゃだめなのか?の理論。誰でもいいんだよ。べき、とか、効率的ってのは、ナンセンス。 発言者でなくても、わかった人間が、横からコメントすれば十分だし 初めのひとりは一人...

              • 「『べき』って言うな!」ってガキくさく切れながら、 自分は「みんな集団に貢献すべき!」って主張してんのかw ブーメラン乙 べき論者はお前だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん