2009年12月11日の日記

2009-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20091211233617

リアルgoogle社員ならAndoroidの宣伝しろよというのは、おいといて。

そんだけ高給取りなのに、iPhoneかよ しかも、いまさらかよ、どんだけだよ。

そんでもってGoogleって会社名を書かないとお前はなにもできないのか?どんだけ昭和だよ

プログラマーって書くなら、しかも、Googleなら、自分が作ったプログラム宣伝しろよ。なに他社の、他人の書いたもの薦めてるんだよwww。

そんなにiPhoneがいいなら、Apple転職しろやwww。って言われるの目に見えてるのに、なんで、わざわざ現役Googleって書くの?天才なの?生きるの?

http://anond.hatelabo.jp/20091211233106

3年?

3ヵ月の間違いじゃないの? ひょっとすると3週間かもしれないのに。

現役GoogleプログラマーがすすめるiPhoneアプリ一覧

iPhoneって本当に便利で楽しいと思う。物って買ったとき一番楽しくて後はしだいに飽きていく傾向があるのにiPhoneは別だった。最初も今も同じくらい楽しい

ということで今年の3月に買ったiPhone3Gで利用しているアプリ適当にまとめてみた。(一部併用中のiPodTouchも含まれている)

記号:◎「メイン、よく使う」 ○「◎の次によく使う」 <>「個人的な使い方、目的など」、☆標準搭載「iPhoneに購入時から含まれているアプリ

Webブラウザ

◎iCabMobile <メイン利用>

回転機能防止、全画面表示

Safari ☆標準搭載

iCabMobileで利用できない場合に利用

RSSリーダーGoogle Readerとの連携

Gazette <高速閲覧>

RSSリーダーとしての要点だけをもつあきれるくらいシンプルな作り。故に動作が速い

Byline <オフライン閲覧(主に地下鉄で利用)>

 万能なRSSリーダー。若干遅いがそれ以外は完璧な出来

メール

メール ☆標準搭載 <iPhoneSoftbank提供メールアドレス管理iPodTouch:Gmailアドレス管理

PCメールの一元化。これでPCメール確認することが9割以上減った。

SMS ☆標準搭載 <softbank同士の友人とのメール

チャットメッセンジャー)の表示形式がユニークで親しみが持てる

メモ

momo <メイン利用 メモと短期TODO(日・週)> 

Web同期、タグの付加・検索メモ全文検索、条件検索 条件検索リスト保存、カメラ撮影機能・画像添付(最大iPhone画面サイズまで) タグでのメモ管理でこれを超えるアプリは存在しないと思う。Evernoteより好き。

◎TweetMemo <サブ利用 戯言、つぶやき程度の短文メモ> 

Twitter連携機能 お気に入りメモ登録。どうでもいいが文字に頭のもやもやをはき出したいときにはこのアプリがいい。「とにかく書き出したい」という目的を素直に叶えてくれる。

・Fast Memo <迅速さを求められる際のメモ書き> 

起動後即入力可能、日付自動挿入機能。「1秒でも速くメモさせてくれ」というただそれだけのためにあるアプリ。「あ」をメモするならアイコン起動含めて2タップで出来る。

○iNote <情報メモ(主に外部情報)とメールテンプレート置き場>

ディレクトリ管理全文検索メモ単位での文字サイズ変更、GoogleDocs同期機能。メモからまとめメモへと昇華した情報を置いておくアプリ。しっかり編集したいときはGoogleDocsにアップロードPCでの編集Wordはもう使なくてもいいかな。

○Outliner <思考整理、情報考察> 

簡易アウトラインプロセッサTODO機能。物事を階層構造で把握したいときに使う。マインドマップよりもいいのは階層表示時でも本文を全文表示出来ること。

・ChecklistWrangler <チェックリスト作成> 

リストテンプレート登録。旅行の荷物確認、特定の料理レシピなど何度も繰り返すチェックリストをテンプレート化して自動作成してくれる。これがあれば他のチェックリスアプリは不要

・SimpleMind <思考整理、情報考察> 

簡易マインドマップ。「Outliner」の方が利用頻度は多いがまれに「何が何でもマインドマップで考えたい」というときがある。その時用。

・Sketch Pad <手書き、お絵かきメモ> 

文字ではメモできない時がまれにある。その時用。

・ボイスメモ ☆標準搭載 <音声メモ> 

「おまけのおもちゃだろ!」と馬鹿に出来なかった。おかげで専用ボイスレコーダー機はお蔵入りした。

写真 ☆標準搭載 <画像閲覧、画像、画面メモ> 

写っていればいいやという手軽な画像置き場。快適な動作を維持するためか画像は全部圧縮(劣化)させられる。よってそれを避けたい画像は「Files」

・Read it Later <WEBサイト保存>

Webスクラップは「iCabMobile」でもできるがこちらはWeb管理PCでもiPodTouchでもハード依存せずに管理できる。

・itemShelf <本の管理、購入予定の本をリスト登録> 

ISBN入力するだけでほぼすべての書籍を登録可能。データベースは全部Amazon頼り。

ファイル管理

◎Files <メイン利用> 

MicrosoftWord,Excel,PowerPoint,txt,音楽ファイル動画画像ファイルサムネイル表示される)

GoodReader <PDF閲覧> 

大容量PDFの閲覧対応。これで見れないPDFは諦めるのが賢い(おそらく)。

Dropbox <PC情報データの閲覧> 

PCで作成した文書データ画像などを見る際に利用。「Files」「GoodReader」が手作業による管理に対してこちらは自動管理自動同期)。とはいえ実際は機能が今のところ未熟なためあまり使ってはいない。

辞書

大辞林 <メイン利用> 

国語辞典。フォントもきれいで文句なし。傾きセンサーによる自動横表示機能がないので寝ながら使えるのもずぼら人間には重宝

大辞泉 <サブ利用> 

国語辞典。写真、図表もそこそこある。大辞林だけでは理解できなかったとき用

Wikiamo <Web百科事典Wikipediaの閲覧> 

PCで確認するのが面倒な時用。とはいえ、PCの目の前でこのアプリを使う時もあり。それくらい便利。

◎i英辞郎 <メイン利用>

英和辞典。紙の簡易辞書を捨てさせたアプリお気に入りもあるので単語帳も捨てた

Longman現代英英辞典 <英語学習時に随時利用>

英英辞典。ノリで買った。後悔はしていない。

・Cambridge TalkingDict <英語学習時に随時利用>

英英辞典。「英英辞典は二冊はほしいだろ」、とノリで買った。後悔はしていない。

予定管理

カレンダー ☆標準搭載 <週間定期予定表> 

学生でいう時間割のような使い方。「月曜は可燃ゴミ収集で 火曜はサスペンスドラマで、など」

PocketInformant <予定管理(一日単位でない中長期予定)> 

カレンダーTODOの一元管理Googleカレンダー、Toodledoとの同期ができる。手帳をあっさり捨てさせたアプリ

○ひとめカレンダー <目的今日または特定の日付の確認> 

当日緑マーカー表示 祝祭日赤色表示 祝日名表示。デフォルトカレンダーをただ見るだけのアプリ。「次の連休がいつあるか」とか「今月の25日は何曜日か」とかを調べるためだけにあるアプリ

ゲーム

・つみねこ <超短時間暇つぶしiPhone宣伝用> 

猫の上に猫をいかに積めるかを競うだけのゲーム。積んだ分だけ得点になる。

◎StoneLoops! <娯楽> 

動的パズルゲームゲームを普段やらない自分馬鹿みたいに遊んだゲーム。今でも暇に耐えられないときは無意識に起動するゲーム

・Labyrinth <暇つぶし> 

落とし穴に気をつけて球をゴールまで運ぶゲーム。傾きセンサーでの操作前提、iPhoneらしいゲーム

・四人麻雀 <暇つぶし> 

ひとりで遊ぶマージャン

・Lock'n'Roll <暇つぶし> 

頭脳パズルゲーム。地味にはまる面白さ。

○PaperToss <暇つぶし> 

風の向きや力の考慮しつつ紙くずを遠く離れたゴミ箱に捨てるゲーム。くだらないが面白い

プリズムLite <暇つぶし> 

テトリスに似たブロック崩しゲーム。3D表示でブロックが回転する。ゲームBGMも良い

・TapDefense <娯楽> 

戦略タワーディフェンスゲーム。当初は相当はまった。しかも無料だから驚く。

家計簿

◎iXpenseit <メイン利用>

家計簿馬鹿馬鹿しいと思っていた自分喧嘩を売ったアプリ。結果、自分は負けた。購入履歴データ分析がおもしろくて家計簿つけることをやめられない。

その他

◎Appstore ☆標準搭載 <iPHoneアプリの買い物、アプリアップデート> 

PCiTunesから見るよりも見やすい。アプリアップデート情報自動で教えてくれる。

iPod  ☆標準搭載 <iTunesから同期した音楽、音声の再生> 

そのまんま。iPhoneiPod機能。もちろんこれに頼ってポータブルオーディオプレーヤ捨てても良い。自分は実際はバッテリ対策でiPodNano常用してたりする。

マップ ☆標準搭載 <地図の閲覧、目的地へのルート検索> 

徒歩ルート案内も使える。

時計 ☆標準搭載 <ストップウォッチタイマーアラーム

・My辞書登録 <ユーザー辞書> 

完璧とは言えないがこれを超えるアプリはないと思う。

・weathernews <天気予報の確認> 

標準搭載の「天気」より細かい情報が得られる

WifiTrak <無線LANアクセスポイント検索接続> 

WiFi接続がとにかく楽

・i文庫 <青空文庫読書Zip書庫画像閲覧(マンガ閲覧)> 

・iComic <マンガ閲覧>

・TruveoVideo <ネット内の動画検索> 

複数のサイト動画コンテンツを一括検索動画の質もいい。おかげで標準搭載の「Youtube」はほとんど使わなくなった。

◎MemoryStatus <iPhoneの空きメモリを増やして動作を正常化する> 

今では動作が遅いとレッテル付きのiPhone 3Gを意地でも速くするアプリ。性能コンプレックスをそれなりに癒してくれる常用アプリ

産経新聞 <産経新聞の閲覧> 

正直見にくいが大文字見出しニュースの確認としてたまに使う。

・About Battery <詳細バッテリ残量と用途別の残り駆動時間の確認> 

正直なくても何の問題もない。だがあると意味もなく安心する。存在自体に価値がある電池ステータスアプリ。でもたまに見る

・乗換案内 <地下鉄時刻表確認> 

全国の鉄道時刻表ルート検索。紙の時刻表を捨てさせたアプリ

Skype <Skypeの利用> 

メッセンジャー機能、電話の呼出・待受。知人に利用者がいないため使っていない。でもいつかは使いたい。その時を待つために存在するアプリ

◎BB2C <2ch2ch形式掲示板専用ブラウザー>

PC2chを見なくなった

○GoodChoice <Amazonレビューの閲覧> 

目的の本を買う前に一応レビューを参考にする習慣があるのでそのためのアプリPCで見るよりも見やすい。

・PhotoCooker <メイン利用 写真のリサイズ、書込み、その他編集> 

画像を縮小するときに使う

・Photolab <利用度低 コントラストフリーハンドスポットエフェクト、色彩編集> 

削除しても良い。でも一応残してある。いつかのジョーク写真の作成のために。

Darkroom <簡易手ぶれ補正付きカメラ撮影> 

傾きセンサーを使ったユニークアプリ。正直使えないが、発想がおもしろいので作者に敬意を表して残してある。

・GoogleEarth <手軽な世界一周暇つぶし> 

GoogleEarthのiPhone版。PC版に引けを取らないクオリティ。おまけにiPhoneの性能、操作性の高さががよくわかる。

便利だがほとんど使っていないアプリ

ニコニコ動画 <ニコニコ動画動画閲覧> 

動画検索お気に入り動画ランキングニコニコ動画が嫌いになるジョークアプリ

・30min <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビューの投稿機能

ぐるなび <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビュー 

Yahoo!地図 <現在地周辺の店情報> 

地図表示、検索

・ZoomeAppTown <iPhoneアプリ紹介動画サイトの閲覧> 

アプリを買う楽しみを与えてくれたアプリ。今は購入欲が落ち着いたので放置

タイピング~ <フリック入力習得、鍛練> 

タイピングソフト。このアプリがなかったらフリック入力なんて一生利用しなかったかもしれない。購入当初、一番お世話になったアプリ

・GuitarToolkit <ギターのお供> 

スケールコード表示、メトロノームチューナーギタリストは全員持ってて良いと思う。でも自分ギター弾いてないので放置

おわりに

iPhone使い始めてパソコンネットする時間が減った」

ソフトバンク社長がそんなことを言ってたみたいだがこれは確かに嘘じゃない。

確かに今でも相変わらずWEB閲覧はPCの方が見やすいのは間違いないが、iPhoneにはPCとは別の「iPhone独自の見やすさ」というのがあるのだ。

その魅力と相まって、平均してPCでのWEBに使っていた時間の半分ちかくをiPhoneに移行することが出来た。

そしてその移行した時間は、電車仕事の休憩時間やありとあらゆる本来ならとるにたりない時間にすっぽり埋まった。

それにより知らないうちに時間を作ることに成功し、そして新たな楽しい時間を作ることに成功したのだった。

ここでもiPhone自分を楽しませてくれた。

というわけで来年新型のiPhoneを買う。うんと速いやつ

http://anond.hatelabo.jp/20091211200622

民主党政権取ると日本が滅びるだの、売国奴だの、今でもそんな意見を言う人とは距離を置きたいし、馬鹿馬鹿しいと思う。

でも、思っていた以上に酷い。鳩山さんて総理に向いてない。ていうか、民主党自体、政権を担える政党になっていないのでは?と思う。(元々、自民以上に纏まりの無い集団ではあるけど)

それ距離置けてないよ。

でもそれは単に民主党政権とるとまずいってのが事実だからで、ばかばかしくはない。

鳩山兄が能力や人徳がなく、民主党政権担当能力がないのもそう。

ROBOCOPY今日から始めるバックアップ

何年か前から大量の情報が一つのパソコンに保存出来るようになりました。

そこで怖いのがハードディスククラッシュです。

一度失った情報は二度と戻ってきません。

復旧するにしても面倒なことが多いですよね。

そこで大切なのがバックアップです。

外部メディアアップローダーなどにバックアップしておけばいつパソコンが壊れても安心ですね。

しかし…1箇所にバックアップしたい情報がまとめて置いてあれば楽なのですが現実にはパソコン内のあっちこっちに散らばっていることが多いものです。

一つ一つバックアップするのも面倒だし…という理由でついサボってしまう。

そんな人も多いのではないでしょうか。

そんな人のために今日ROBOCOPYによる簡単バックアップを紹介します。

ROBOCOPYとはコマンドプロンプト上で使えるファイルコピーするコマンドです。

実際にはバッチファイルを使います。

Windows限定ですのでご注意ください。

XPの方は標準ではROBOCOPYは入ってないようなので↓のページからダウンロードしてC:\Windows\System32あたりにぶちこめばいいと思います。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9d467a69-57ff-4ae7-96ee-b18c4790cffd&displaylang=en

バッチファイルとはいろいろな動作をまとめてできるファイル拡張子bat)のことです。

バッチファイルについて解説しているページはたくさんあるので見てみてください。

とりあえずバッチファイルROBOCOPYを使ってみる

とりあえず私のパソコンのマイドキュメントファイルををC:\Documentsというフォルダコピーしてみます。

  1. メモ帳を起動。
  2. ROBOCOPY "C:\Users\YamadaTaro\Documents" "C:\Documents" /MIR /XO と書く。
  3. 改行して pause と書く。
  4. DocumentsBackup.batという名前で保存
  5. 保存したバッチファイルクリック

以上です。

pauseを付けるとバッチファイルを途中で止められます。

バッチファイルがきちんと動いているかどうか確認できたら消して大丈夫です。

他の部分は後で解説します。

ROBOCOPYの使い方

ROBOCOPY "コピーフォルダ" "コピーフォルダ" [ファイル名]

以上です。

それぞれの間の空白はすべて半角スペースで。全角スペースだとうまく動かないことがあります。

それとフォルダ指定の際にはパスの最後に\をつけないこと。

エラーが出ることがあります。

ファイル名は指定しなくても構いません。

ファイル名を指定しなければフォルダ内のすべてのファイルコピーします。

拡張子がtxtのファイルだけをコピーしたいときは*.txtです。半角スペースで区切ることでいくつでも並べることができます。

詳しくはワイルドカード検索

/MIRをつけるとツリーも含めて完全にミラーリングしてくれます。

/XOをつけると更新があったファイルだけコピーしてくれます。(いわゆる差分コピー

よく意味が分からなかったらこの2つをつけておくのをお勧めします。

ROBOCOPYで簡単バックアップ

いままでの要領でいろいろなフォルダバックアップするバッチファイルを作ってみましょう。

1箇所に大事なファイルを集めておけばバックアップもラクラクです。

スイッチ

ROBOCOPYの後ろの方についている/XOや/MIRなどをスイッチと言います。

たくさんスイッチがありますがその中から一つスイッチを紹介します。

「/XD "除外したいフォルダパス"」を付けることであるフォルダを除外できます。

他にもたくさんスイッチがあるので気になったら調べてみてください。

参考ページ

http://dailymemos.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/robocopy-b019.html

http://anond.hatelabo.jp/20091211230319

雇用保険が二年さかのぼって加入できるのはご存知ですよね。

雇用保険を遡っt加入するのは、そんなに争わないし当人は表立って出る場面もない。

ハロワが全部やる。本人が表に出る場面はない。

その代わり単なる「警告」だから強制力もない。

会社側払わないって言ったらそれまで。

払う払わないの返答なんて、ハロワに呼ばれてその場で回答するだけ。

結果はすぐ出る。時間もかからない。

運良く会社側が保険料を払うと言ったら、

元増田は本人負担分(バイト+二年なら高くても数万)を支払うだけで

三ヶ月の給付を受けられる。

だめもとでやってみる価値はあるとおもうけどなあ。

鳩山さん・・・

 なに・・・4年後も続投とか考えて地道にやってるの?なに2020年とかの話をしてるの?

その頃あなたは首相じゃないよどう転んでも。長くてもあと7年しか無いんだよ?あなたの任期。たぶんあと3年だけど。

 

もうさ、国民から税金絞りとって、関連団体が甘い汁すってって、バラマキ構造にみんな嫌気がさしてるでしょ?

税収が37兆円しか無いのに、それより多い、赤字国債44兆円でさらに足りないとか。

そんなの年収900万円のご家庭が、没落して年収370万円になったのに、440万円借金しているようなものでしょ?

幾ら何でも、収入を超える国際とか異常にも程があるよ。

3年後はもう無いんだから、腹をくくって、すべての悪を背をって、やるべき改革をしてよ。

なんのための政権交代だよ。

 

あるいみ、国債バブルだよなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20091211214542

どこから4000%という数字が出てきたのかわからんが、国債自体が金融資産なので返したら個人金融資産自体がその分減る。逆に貸せば貸すほど増える。個人金融資産が1400兆だからそれ以上借金できないかのように言う人いるけど、それは勘違いなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091211231819

ボイスレコーダって何に使えるの? あとスタンガンなんかは奪われたらアウトだから止めといたほうがいい?

http://anond.hatelabo.jp/20091211170656

お前の言う努力って何だよ。

具体的に言えよ

努力」って便利な言葉使うんじゃねーよ。

「その『努力』の内容が分からないからお前はダメなんだよ」、とか言うなよ

http://anond.hatelabo.jp/20091211215504

自分が納めた税金お使い道を全部自分で決めるならそれはもう税金じゃないのでは?寄付したいと思える額が今の納税額より上とも限らないわけで寄付に応じて税金減らす様な回りくどい事せずに、政府自体廃止してすべてNGO社会を運営すれば良い。

http://anond.hatelabo.jp/20091209160229

スレから転載

805 名前: 偏光フィルター(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 21:24:02.61 ID:SSkwLTD4

blog

ttp://mamimume.lolipop.jp/blog/index.html

親ページ

ttp://mamimume.lolipop.jp/hattori.html

下記、「ふぁぼったー」より抜粋。

ttp://favotter.matope.com/user.php?user=nene_anegasaki&amp;page=2

わーいわーい、うれしいな。

nene_anegasaki/姉ヶ崎寧々 posted at 2009-12-10 09:15:16

appleからYour application is now Ready来た~

nene_anegasaki/姉ヶ崎寧々 posted at 2009-12-10 08:55:29

ふぁぼったーは実際のtwitterでの発言と時差が出る。

実際の発言時刻

ttp://twitter.com/nene_anegasaki/status/6513269896

appleからYour application is now Ready来た~

3:55 PM Dec 9th

以上。

http://anond.hatelabo.jp/20091211230319

ハロワ含め、役所周りしか無いんじゃない?取れるものは取らないと。

それはそれとして、3ヶ月分の貯金とか無いの?保険として。

それも無いなら、仕方がないから、バイトするしかないでしょ。現実的に。

http://weban.jp/webapp/gen/

頼れるものは貯金なんだけど・・・なければ、なんとかして、稼げ

あとは大家と交渉して家賃半分待ってもらうなり、役所と相談して住民税等の納付を減免してもらうなり。

いずれにしろ、手元の資金がショートするなら、日払いの仕事見つけるしか無い。

あとは、飲食店のまかないがでる仕事。まかないあると食費が減るから助かる。

最近は、飲食店も辛いだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091211230819

結局、役立ち度合いが不明だけれど、やっぱり、小道具が必要だよね。

ボイスレコーダ、pepper bomb、防犯アラーム、等々。

犯罪防止カメラみたいに、見せかけだけでもあった方が良いかも。

あと、相手がいなくても、携帯電話で、通話しているフリをしながら歩くとか、ね。

http://anond.hatelabo.jp/20091211230819

外は暗くなっていました

暗い夜道の帰り道って前提がarbitrary

暗い夜道の帰り道

ある日、増田子さんは同窓会に参加しました。仲間と楽しく過ごすうち、外は暗くなっていました。さて、増田子さんはどのように帰るべきでしょうか。

A. 一人で歩いて帰る。

ただし、性暴力を含む何かに遭った場合は、「不注意だった」と言われる。また「娼婦と間違われて当然」「結果を期待していた」などと言われる可能性がある。

B. 同窓の男性にお願いし、家まで送ってもらう。

ただし、送り狼になった場合は、「セックスを誘った」と見なされる。

C. 同窓の男性が送ってくれると言うので、了承し家まで送ってもらう。

ただし、送り狼になった場合は、「セックスに同意した」と見なされる。

D. タクシーで帰る。

ただし、自分で行き先をコントロールできない車内で、おそらくは男性のドライバーと二人きりになる。実際に性暴力に遭った場合は、「タクシーには何度も乗っているが、そんな目にあうとは思えない。<めったにないことだから>女から誘ったんだろう」と言われる気がするorz

また、タクシーがつかまらない・お金がない場合は使えない。

E. 路線バスで帰る。

ただし、目的バス停まで乗っても、バス停から家までは歩かざるを得ないため、路上と車内の両方のリスクがあることになる。言われそうなのはAとDを参照。

また、地域的・時間的に路線バスがない場合は使えない。

F. 暗い中を帰るのはやめて、明るくなるまで飲食店カラオケ店などで待つ。

ただし、何かに遭った場合は、「朝まで遊んでいるような女だから」と言われるだろうな。


さて、増田子さんはどのように帰ればいいでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20091211212033

「楽して収入をあげる」って、出来ないと思うけれど、要領よく収入を上げることは出来ると思う。

まずは、派遣会社に登録して、様子を見て、戦略を考えるのが、良いと思う。

12月22日に

12月22日に会社忘年会とかアホか…

みんな先約ありとか言って参加者ほぼおらん

幹事はなに考えてるんだ…

わざと人が集まらないようにしてるとしか思えん

または社内恋愛してて忘年会ホテルコンボ画策しようとしてるとしか…

あぁ。ムカツク

精神科医とか、カウンセラとか、本当に役に立たないように思う。

休職から、復帰するに当たって、社内メンタル医との面接をする事になった。

(散々、交渉したが、面談をしないと、復帰できない様な話になったので、折れた。)

だが、前回、事情をよく知りもしないのに、あれこれと頓珍漢な事を言われて、腹が立っていて、今も、顔も見たくない。

何で、あんな役に立たない事を言っている人がお金をもらえるんだろう。ムカツク

http://anond.hatelabo.jp/20091210232956

自信が欲しかったら売れればいいだろ。

ネットコミュニケーションしたいけどどうやったらいいのか分からない。

チャットとかってどうやって相手を見つければいいんだ?誰か教えてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20091211214457

ちょっと何言ってるのか分からないんですけど、別に焦ることないです。

遺書を書き始めた

どのような媒体で残そうか…

http://anond.hatelabo.jp/20091211220622

話題の内容からして

政治家国会で議論しているならともかく、高々増田の与太話には、どういう結論が出たところで、実現性0

ただの与太話なのに、部分的に現実的になってるのにワロタ

そんなに、国家的な戦略の話がしたいなら、国会議員に頑張ってなってくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん