2009-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20090701131529

なんか、隣の人が書いてるみたいでもにょってるんだが…

それは「単に集中できてない、真面目にやってない」程度で片づけてほしい。自分よりもはるかに有能な人を何日も拘束して、自分のことなんか検討して欲しくない。

仕事って、締め切りがあるよな?

フェーズごとに、ここまでに何しなきゃいけない、って。

で、最初のフェーズで遅れたら、最後の帳尻大丈夫?って必ず確認するし、

やばいよ、ってなったらスケジュール調整するのが当たり前。けど、それって最終手段だよな?普通

俺ン所は、最終締め切り(納期)が分かってるくせに、ダラダラダラダラやって、挙句の果てに「このフェーズが終ったのがX月X日”だから”X月までかかってヨシ」ってドアホがいる。

毎回毎回打ち合わせの際に、納期ここだよ、ここ遅れてるから頼むね、って言ってるのに。先行してやれる事なんざ山ほどあるのに、手をつけず、勝手脳内で納期を一ヶ月単位で延ばしやがる。

なんか、元増田がそのドアホに重なってギョっとした。

そんな大きな仕事の遅延話じゃないとは思うが…

自分スキルに合ったスケジュール管理と、その遵守。

なによりホウレンソウ、はきっちりと、な。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん