2009-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20090523182605

自分はこの人に会うために生きてきた」と思える体験は人生幸せにします。

その体験を恋愛と呼ぶかどうかは人によると思うけど、

存在を認めあえる相手に出会い、ともに生きるということが本来の目的のはずです。

おかしいと思ったら納得いくまで待ってみるのもひとつの方法だと思います。

記事への反応 -
  • 恋愛は必ずしも人を幸福にしない。 結婚も必ずしも人を幸福にしない。 むしろ、結婚は人を不幸にする方が多いだろう。 少なくとも、自分の周りを見る限りは、その通りだ。 では、何...

    • 「自分はこの人に会うために生きてきた」と思える体験は人生を幸せにします。 その体験を恋愛と呼ぶかどうかは人によると思うけど、 存在を認めあえる相手に出会い、ともに生きると...

      • 元増田です。 「自分はこの人に会うために生きてきた」と思える体験は人生を幸せにします。 その体験を恋愛と呼ぶかどうかは人によると思うけど、 存在を認めあえる相手に出会い...

        • 別に世間一般では『「互いに存在を認め合い、共に生きる相手」に出会えない人の人生は無価値で無目的』などとは 思われていないから問題にされないだけ。 元増田が個人的にそう考え...

        • http://anond.hatelabo.jp/20090524133057 元々「自分の存在を認めてくれる保護者」がいる人のたわごとだから、気にしなくていいよ。 「愛されるのが当たり前」で育った人たちは、「愛してくれる...

          • 権力の座から転落したから「落ちた犬は」の法則で消されてるだけで、 別に任期中に何したから消されてるわけでもないんだけどなぁ。

            • http://anond.hatelabo.jp/20090524201854 どういう意味だか、さっぱりわからない。たとえ話なら、何を何にたとえているのか、教えてくれないか。

    • 社会にとっては婚姻者が多いほうがいい。 独身者にとっては結婚しないほうがいい。 お互いの利益が一致していないだけ

    • 愛が無い人生って惨めなものですよ。

    • では、何故、世はこうも恋愛しろ、結婚しろ、と言うのだろう? そして、恋愛や結婚をしないと、どうしてこんなに惨めな気分にさせられるのだろう? なんかものすごくペテンにか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん