2009-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20090516012339

在宅ワーク」と言えば苦い思い出が…。

美容院美容師さんに「仕事はなんですか?今日はお休み?」と聞かれ(その日は平日だった)、「えーと…仕事、在宅なんで…」と言ったら、

凄く苦い顔をされて「えぇー?なんで教えてくれないんですかー?」と言われた。

「え?今言ったじゃん?なんで?」と内心ものすごくテンパって何も言えないでいると、

「そんなに聞かれるの嫌だったんですかー?じゃあもう聞きませんよー」と呆れ声で言われ、その後は終始無言で気まずい雰囲気。

その気まずい雰囲気の中、何でこうなったのか必死で考えた。

声が小さくて鼻声で滑舌が悪いせいで相手には「仕事、在宅なんで…」が「仕事、言いたくないんで…」と聞こえたのではないかと思い至った。

あーそりゃ怒るわなー…何この失礼な人?って思われちゃった…駄目押しに、テンパって無言が完全拒否の態度だと思われて…。

後で気付いても遅い。今更訂正もできない。ほんと泣きたかった。

その美容院にはもう行けなくなった。

…と言うわけで、私みたいに聞き間違われないように気をつけてください。(レアケースかもしれないけど)

記事への反応 -
  • 昼飯をいつも私服で買いに行く。 近くのコンビニ。 その店に、よく挨拶しあう女性の店員さんがいる。 . 先週、彼女に「仕事してるの?」と聞かれて、口ごもった。 「在宅ワークです...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん