2008-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20081208221236

いや社会全体で男女で役割分担する必要はないと思うが。

現状でも比較優位に応じて各職業ごとに役割分担して効率化してるわけで。

介護も保育も家事教育もすでに社会全体で分担やってるわけで。

個人の能力はそれぞれなのに性別だけで適性を決め付けるのは非効率だろうに。

社会人になってもすぐ結婚するわけでもない現状で男に近所づきあいさせず女だけにさせる酔う生まれながらに決め付けたらどう効率化するのやらさっぱりわからん。

  • 能力の分散も適性の問題も、教育によってカバーできるんじゃないの?というのが主旨。 結局才能や適性の差なんていうものよりも、積み上げた努力がものをいうでしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん