2008-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20081110010538

今のままでもお気に入り機能は便利だよ。自分がブクマした記事をブクマしたほかの人の中から気の利いたコメントをしてる人を探して登録したり、面白いダイアリー書いてる人を登録したりすると良いよ。おれの体感では、登録人数が30人超えたあたりから、ホットエントリーには上がってこない、自分好み情報が集まりやすくなったなと思うようになった。はてブ2になっても、お気に入り機能を使う一番のメリットはたぶんこれ。

で、はてブ2のホットエントリーでは、ある記事について、自分がお気に入り登録してる人たちがすでにブックマークしているか、またどんなコメントを書いているかが一目瞭然でわかったり、自分のブックマークをお気に入り登録してるブックマーカーが誰かということが分かったりする。これはその記事を読む前にある程度その記事の内容や面白さを判断できるというメリットにつながる。

とりあえずそんなとこかも。

記事への反応 -
  • 僕は今まで全然使ってなかったんだけど、 はてブ2になると使った方が便利になるのかな?

    • 今のままでもお気に入り機能は便利だよ。自分がブクマした記事をブクマしたほかの人の中から気の利いたコメントをしてる人を探して登録したり、面白いダイアリー書いてる人を登録し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん