2008-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20080722002927

あれって要するに、「日本で稼いでタイで消費する」生活スタイルだろ?

マクロな視点で見れば、日本からお金を持ち込んでくれる人が増えるわけだから、その点では歓迎されてると思うぞ。

ただ、ミクロレベルタイ人の心証がどのように変化するのかについては何とも。

そういう生活を送ってる連中を直に知らないもんで。

記事への反応 -
  • がじわじわ書店で増えてきて、そろそろタイの皆さんが本気で心配になってきた。 社会性の無いアレな連中ばかりがタイが親日なのをいい事に働かずに遊んで篭る訳だろ? タイ政府は...

    • あれって要するに、「日本で稼いでタイで消費する」生活スタイルだろ? マクロな視点で見れば、日本からお金を持ち込んでくれる人が増えるわけだから、その点では歓迎されてると思...

      • む??し星新一がエッセイで書いてたな。 タイ人は政治にさえ口出ししなければ大歓迎だって。 山田長政がやられたのはそれが原因だと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん