2008-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20080211165931

どうしてもぞんざいに扱えない作者さんというのもいるわけで、、、

そんなの一人もいないって人が大多数なのかなあ

一口馬主みたいな一口パトロンみたいなしくみってできないものかね。

それじゃ今のほとんどの専業コンテンツ作者さんは食えないか

記事への反応 -
  • コンテンツの総量と消費者の限界を考えた場合 作品及びその制作にかかる労力が軽視されるのはいたしかたないことでもある。 現時点でコンテンツそのものが供給過多であり、既に値...

    • どうしてもぞんざいに扱えない作者さんというのもいるわけで、、、 そんなの一人もいないって人が大多数なのかなあ 一口馬主みたいな一口パトロンみたいなしくみってできないものか...

    • 「既にコンテンツは飽和した」という説。考えてみたら、コンテンツ産業系の人にとってこれほど恐ろしい結論は無いかもしれないが、当たっているとしたらどうすべきか。 一人のユー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん