2008-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20080104101748

ボーかロイドシリーズは今のところメディアにしかすぎないのだとおもう。

ニコ動みてておもうけど、ミクのオリジナル曲というくくりが既に生まれていて、

そのオリジナル曲を「うたってみた」で生身の人間カバーすることにより、アマチュア

作品発表の場になっているという印象。いきなりアマが「うたってみた」するよりも、

ミクを一度介したほうが、ユーザーの目に留まる確率があがっていると思う。

ミクがもしこれ以上の存在になるときが来るんだとしたら、それはミクを逆説的に

使う人間が現れてからのことだとおもう。

記事への反応 -
  • 暇だったのでニコニコでみたけど下手。音痴の人が歌ってるみたい。はてなみたいなボーカロイド・ゲットーで言っちゃまずいかもしれないが、ぶっちゃけ歌だけじゃ人気でなかっただろ...

    • ボーかロイドシリーズは今のところメディアにしかすぎないのだとおもう。 ニコ動みてておもうけど、ミクのオリジナル曲というくくりが既に生まれていて、 そのオリジナル曲を「うた...

    • 家庭科実習の料理に「このまえレストランで食べた料理のほうが美味しかった」なんて言う奴いないだろ。 みんなで和気藹々と料理をつくったり、料理の感想を言いあったりするのが楽...

    • 絵のおかげで人気ありそうなのにロリコンアニメオタクと一緒にされたら怒り出すのが理解不能なんだよな。しかも声だって声優が入れてるわけだし、ニコニコなんかアニメオタクでない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん