2007-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20071020114247

公衆での撮影を禁止にすると、監視カメラが設置できなくなるなあとは思った。

撮影禁止とかいうよりは、撮影したものを何に使うかを焦点にするべきだろう。商品として販売する場合はやはり肖像権の問題が発生せざるを得ない。そうでなけりゃ、道端を歩いてるモデルを撮影して写真集勝手に作って販売してもよいことになってしまう。報道として扱う場合はこの限りではないのかもしれないが。

記事への反応 -
  • http://q.hatena.ne.jp/1192846995 自由主義社会なんだから、公共の場所での撮影は、原則的には規制しちゃならんと思うんだが。テレビ局云々と言うけれど、そういうところを対象に規制をかけ...

    • 公衆での撮影を禁止にすると、監視カメラが設置できなくなるなあとは思った。 撮影禁止とかいうよりは、撮影したものを何に使うかを焦点にするべきだろう。商品として販売する場合...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん