2007-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20070728202704

ああ、なんかそれ、わかるなあ。

なんかさ、マイナスの確認は、結構、自分の予想と5~8割あってるだけでも「ほらやっぱり、こうなった」って思っちゃう気がする

冷静に考えてみれば確かによくないことも半分はあったが半分はそう悪くもなかった、っていう結果だったりするんだけど、なぜかそういう時ってその半分の「そう悪くもなかった」に目を瞑って(わざわざいい方に目を瞑って!)、良くない方だけ見て、なんか勝手に落ち込むんだよね俺の場合。最近自覚したんだけど。

なんか、「いいこと」って、意外と自分で認めてやれない。気がする。人間がそうなのか、日本人がそういう気質なのか、日本人の一部がこういう風なのか、分からんけど、そういうやつって俺以外にもいる。悪いことはいくらだって認めてしまってそんで落ち込めちゃうけど、いいことって、認めようとしても、「自惚れてるだけなんじゃねえの」、「本当はそうたいしたことないんじゃねえの、どうせ」、「こんなことで喜んで、結局たいしたことなかったりしたらその反動のショックが怖い」とかなんとか考えちゃって、なんかいまいち自分を自分で褒めきれないんだよね。俺ダメ人間だから、ちょっとするとすぐ思い上がりそうで怖くて。でもこういう「自惚れてるだけかも」って思うのって、日本人的な感じがする。出る杭は打たれるっつーか、主張する奴はウザがられるっつーか、そういう文化と関係ありそう。一番の主因は無論俺の性格だろうが……

記事への反応 -
  •  憂鬱を実現する能力が俺にはある。これまでマイナスの期待はほとんど意識的か無意識的か叶えてきてしまっている。  これを反転させれば、願望を実現することも出来るはずなんだ...

    • どうせ駄目じゃんという気持ちでいて実際駄目になると「ほら駄目たったじゃん俺の予想通りだ」なんてマイナスを確認するんじゃなくて きっとうまくいくと思ってうまくいったら「や...

      • ああ、なんかそれ、わかるなあ。 なんかさ、マイナスの確認は、結構、自分の予想と5~8割あってるだけでも「ほらやっぱり、こうなった」って思っちゃう気がする 冷静に考えてみれば確...

      • こういう具合に後付けで屁理屈をこねて心理的に自己保身をはかる男は少なくない。男版の「負け犬」というやつだ。 そう言いたかったのならはじめからそう書けばいいのにそれができ...

    • 一時期そういう幻想にとらわれる男子は少なくない。「反エスパー」とか言ってな。

    • もしくはその憂鬱を他人に当てはめて足を引っ張ることも可能なのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん