2007-06-19

Re: 携帯電話端末の値段

購入可能な端末がミドルエンドからハイエンドしかないって変だよね、携帯業界

ケイタイ業界は販売形態から露骨なんだけど、機能をくっつけてあまり低い価格のラインナップを出さないのは何処でもあることだよ。

最近デジタル家電も何世代か前の奴ならもっと安く出来るだろうけど、そういうのはほとんどない。

理由の一つは採算性。安い商品で売り上げを上げるには数を捌かなければならないけど、販売数は安ければ安いほど売れるわけでもない。それなりに限度って物がある。そうすると大きな利益は見込めない。

もう一つはラインとか人員とかの生産リソースの問題。何機種でも作れるわけじゃないから、おのずとより儲けれるであろう商品が優先される。

記事への反応 -
  • 販売奨励金制度があるから\10,000から\20,000程度で収まっているっていってもさ、 いらんワンセグやら音楽再生機能やら200万画素overのカメラ機能とかフルブラウザとかつけての、最新型端...

    • 購入可能な端末がミドルエンドからハイエンドしかないって変だよね、携帯業界。 ケイタイ業界は販売形態から露骨なんだけど、機能をくっつけてあまり低い価格のラインナップを出...

    • ワンセグ使って便利だったっていう体験談が聞いてみたい

      • ・暇潰しできる ・出先で見たかった番組を見れる それくらいかなぁ。 本を読む程度の感覚で暇潰しにテレビを見れるのは良いよ。 暇潰しグッズを忘れた時とかに重宝。 でも、テレビ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん