2007-06-04

ゲーム脳ADHD」説

典型的なADHDにいろいろ嫌がらせをされたので、ADHDについて調べたんだが、「ゲーム脳ADHD」という説があった。

例のゲーム脳先生の本でも触れているらしい。

ゲーム先生の説だと、ゲームゲーム脳を作る、ということになる。

そうじゃなくて、もともとゲーム脳だからゲームにはまる、それでゲーム脳ADHDだ、というのが、「ゲーム脳ADHD」説。

ゲームにはまりこみすぎて、やらなければいけないことを先送りして(これはADHDの特徴)風呂に入らなくなる。

たぶん、子どもを車で蒸し焼きにするパチンコ厨や、先住民に叩かれると執拗粘着する掲示板荒らし、すぐに逆上して事件を起こすちんぴらヤクザも同じようなもんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20070604205226

記事への反応 -
  • http://blog.lv99.com/?eid=672065 そんなもんだと思ってた

    • 典型的なADHDにいろいろ嫌がらせをされたので、ADHDについて調べたんだが、「ゲーム脳=ADHD」という説があった。 例のゲーム脳先生の本でも触れているらしい。 ゲーム能先生の説だと、...

      • 例のゲーム脳先生 あれを先生呼ばわりするなんて、どうかしてるよ。 絶対違うよ。

        • それ書いた増田じゃないが、「先生」ってばかにするときも使わない? E川達也大先生とかいう風に。

          • そうそう。「先生と 呼ばれるほどの 馬鹿じゃなし」ってね。 「さむらい業」(「士」がつく仕事)の人の中には「先生」と呼ばれないと不機嫌になるのもいるけどね。

            • もと増田です。フォローありがとうございます。 そのとおりです。 ゲーム脳先生はそもそも教授ですから、先生と呼ぶのに問題はないですが。 http://anond.hatelabo.jp/20070605103659

      • 最近、ゲームをやる集中力もなくなってきた俺はネット脳か。

      • http://anond.hatelabo.jp/20070604212522 http://anond.hatelabo.jp/20070604234340 また考える

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん