2007-03-16

私見についてお考える

http://anond.hatelabo.jp/20070316222732

いや、そんな立派なもんでもないんだよ。「私見ですが」て書いてあるより前の部分も私見で、その後も特にトーンが変わることなく私見が続く。そしてその反応もやはり100%私見。

 私見を上手に、あなたも納得よね?と言いくるめたり言い負かしたり、が論議とかじゃないですか。

なんか実例をあげた方がいいのだが、発見した先からリンク張るのもねえ。

 無理に作った例> 今回の判決は、いろんな専門家たちの予想を読んでると、当たり前のような気がしました。でも私見ですが、これが日興よりひどく罰されているのはいかがなものかと感じました。

「私見ですが」というのが特にレトリックとして機能していない。なくても変化なし、という感じ?

記事への反応 -
  • 「私見ですが」「個人的な意見ですが」  あちこちのブログのコメント欄で、この前置きや中置きを目にする。たとえば最近のプロ野球での裏金をめぐる改革案などについてのとき、粉...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070316204628 「個人的な意見ですが」 =「以下のセンテンスは私自身の価値判断を含みます」ってことじゃないの? ウェーバー流の「価値自由」に基づいて、自分自身...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070316222732 いや、そんな立派なもんでもないんだよ。「私見ですが」て書いてあるより前の部分も私見で、その後も特にトーンが変わることなく私見が続く。そしてそ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070316204628 ○○の公式見解ですとか書いたら意見が強まるんでしょうか 在日韓国人のサイトのコメント欄とかよく見かけますよね 「日本国民の総意として国外退去を...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070316204628 これは個人的な意見ですが、実は自分の意見の癖に「自分はそうは思わないが、みんなはそう思ってるよ」という論法のほうがウザイ。 これのほうが私見で...

    • もっと良く考えればわかる事なのに、なんでそうなるかな。順を追って説明するから、以下の文章をよく読んで考えて欲しい。ちょっと長いから時間のあるときに読んでね。僕は日本人じ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん