2024-05-18

赤ちゃん夜泣きする度に全力で蹴っとばした

うちの子達は夜泣きがひどかった。一度泣くと、立ち抱っこユラユラ じゃないと再入眠してくれなかった。


私は赤ちゃんの「ぅぁ・・・ふぇ・・・ぎゃああああああ」という声ですぐ起きてしまうので、3時間以上続けて寝られなかった。

次第に「ぅぁ・・・」の段階で起きられるようになって「こんな小さい声で起きられる私ってすごい!これが母性本能ってやつか?」なんて思っていた。


夫は眠れるタイプのようで、真横で赤ちゃんが泣いていてもグーグー寝てるのであった。

たまに私が「抱っこ替わって」と夫を起こしたが、夫はむにゃむにゃしつつ、起きなかった。

何回起こしてもそんな感じで、一応ムクッと起き上がるものの、すぐにコテンと寝てしまう夫だった。目の前に赤ちゃんを抱っこしてる私がいるのに・・・

私は睡眠不足で、おかしくなってたが、全く自覚がないのであった。



ある夜、夫に往復ビンタと、全力の蹴りをいれた。「どうしてお前はグーグー寝てるんだああああああああ」と言いながら。

うめき声を上げながら起きた夫はちょっとキレていた。「痛いよ~。なに?(怒)」

「どうしてお前はグーグー寝てるんだああああああああ」

「蹴らなくてもいいじゃん・・・」

「おまえはどうして寝てられるんか聞いてんだあああああああ(蹴り)」


これを10夜泣きほど繰り返した後、夫はだんだん赤ちゃん夜泣きで起きるようになっていき、

最終的に赤ちゃん夜泣きの初期微声「ぅぁ・・・・」だけで飛び起きるようになった。

私は重度不眠症だったので全部見てたわけだけど、その後私は初めて「赤ちゃんが泣いてることに気づかないで寝続ける」というのを経験することができた。Thank you 夫、ありがと夫。



っていうかさ、半年以上の間、我が子のギャン泣きの中でグーグー寝てた人が、そんなすぐに変われるか?

これって最初の頃は狸寝入りしてたのかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん