2024-01-10

anond:20240110163915

よく言われるのは欧米ノブレスブリージュの下地があるからみたいなことだが

市民ボランティア立場はそういう貴族社会還元とかとはぜんぜん違う。

行政の調整弁みたいな便利な下働きでもないし、営利企業活動ともアカデミックゴリゴリ政治活動とも違う。

社会を動かすためのいろんなルートの一つとして「隙間に気付いた人が自分たちの才覚で自分たちの手でさっさと手を付ける」ボランティアという手段があるだけなのだが、的外れイメージで捉えられがち。

いつも、隣接する何かの代替物とか亜流だと思われてるので。それらとは別物というところに存在意義があるのだが

  • 1月3日の夜に出発だから渋滞が酷かったといわれている2日と3日の昼には被ってないし、大型車両は通れなくても普通乗用車クラスの車なら通れるという情報もあるとおり、実際輪...

    • なんかド素人がボランティアに行っても迷惑だからやめろって話だったのに、ボランティアそのものを異常に敵視するようになったのってなんでなんだろうな 伝言ゲームでもやってるの...

      • 選ばれた人以外はボランティアしてはいけない、という良くわからん世界になってしまったから仕方ない

        • 企業や行政がやるべきことをケチケチ根性でボランティアにみんなやらせるからこうなる

          • 欧米とは違うんだよな お上に逆らうな

            • よく言われるのは欧米はノブレスオブリージュの下地があるからみたいなことだが 市民ボランティアの立場はそういう貴族の社会還元とかとはぜんぜん違う。 行政の調整弁みたいな便利...

      • 搾取だから 本来は行政がやるべきこと

      • ネットによくいるやつじゃん。ひたすら叩きたいものを探すためにネットを徘徊してい、わざわざ書きに来る。 増田に書きに来るんなんて、脳みそがそこそこアレだよ。

    • えっ!?TOBEの人たちってプロなんですか?? 芸人のやす子なら自衛官経験あるしプロと差し支えないと思いますが、彼らはそれくらいの知識あるんですか?初耳です。

      • 昔2年いたってだけでしょ ボランティアの実務経験がある方が上そう

      • 「ジャニーズ 炊き出し」で検索するといっぱい実績が出てくるぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん