2022-12-02

そうだよ、れいわは竹中平蔵みたいな隙あれば政権に近づいてうまい汁を吸おうという妖怪を叩いてりゃいいんだよ。

竹中平蔵みたいな政商妖怪からな。政権好みの政策を言うことができる。

根っこが新自由主義自分が儲けるためのものから日本国民地獄へ叩き込むが。

政商政権に近づくのがうまいし、政権与党の連中に便宜や金をやれるからから政商でいられる。ゆえに政権に近づけば近づくほど政商批判できない。

政商共は経済理論もそれなりに分かってる。といっても新自由主義の少しおかし経済理論だ。けど筋が通ってるから、それなりに経済理論をわかってないと対抗できない。

なにか言う度におかしなところをついてやればいいし、れいわにしかできない。政商に対するヘイトはたまりまくってるから人気も出る。

おかしな連中が持ってきた経済関係ない話よりも政商たたきをやってたほうがいいぞ。

  • たぶん同じ国会中継見てたんだけど、端々の意図的に数字をこじつけてる感じとか、ネットで流布してるのそのまんまみたいな感じでなきゃもっといいのにとまあ惜しいところはあった...

    • 与党や与党に近づきたい連中には政商共が政権与党に近づきある状態では、政商批判をできないだろうからねー。かつ政商に勝つには経済理論をそれなりにわかって、怪しい経済理論に...

      • 人数の多さとかそのほかもろもろで簡単にバカにできないってのはほんとうにいい学びだった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん