2019-11-11

母はずっと介護をしている。

祖父チャリンコで転んで寝たきりになったことをきっかけに祖父介護祖父が亡くなって祖母ボケてきたのを介護祖母が亡くなってやっと父と2人でのんびりだねという雰囲気があったのもつかの間、父はガンで寝たきりになった。父は病院入院しているけど、気難しく寂しがりで看護婦とは仲が悪く、母に毎日通院をせがんでいる。もう10年以上誰かの世話ばかりしている。

父のことは好きだけど、父が早く死んでくれないかとも思う。

愚痴ひとつ吐かず他人のためにばかり命をすり減らしている母

かなしい

  • うちの母にちょっと状況が似てる。私が小学生の頃に父方の祖父が倒れて介護の末見送った。祖父の妻である祖母は健在だったけど、仕事中心の人生を送っていたので家事とか介護の能...

    • ありがとう。 母のような母は日本中のどこにでもいるのかもしれんね。やっぱり仕方ないことなのかなあと割り切る気持ちがちょっとだけ芽生えました。 やるせねえ〜

      • 私今まさにその母のような存在になりつつある。実母の介護が終盤で、やがて実父、それから夫の両親が控えている。仕事していたけど、不安定すぎる将来展望に備えて辞めた。夫のほ...

        • ありがとう 遠方に住んでるからまめに連絡するくらいしかしてないけど、なるべく健やかに母が生きられるよう工夫してみます

    • 今日も女は便乗毒親叩き

  • 今日も女は毒親叩き

    • 叩いてないぞ よく読め

      • よくぞ言ってくれた。私は便乗した方だけど、便乗はしても親を叩いたつもりはない。「自分が祖母たちの介護を手伝って両親の負担を減らす」つもりがないところが問題点といえば問...

        • くっ 問題点がばれたな… 親には健やかに生きてほしいけれど、それを手伝うつもりはないんだよね。とりあえず子供作らないことだけは決めてる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん