2014-12-16

職場での胸の強調は禁止にした方がいい

夏とか暑い季節はしょうがないかもしれない。

胸の大きい人は薄着だとどうしても目立ってしまうというのはある。

けど、長袖着用の冬にわざわざ職場ボインを強調させるって意味がわからない。

仕事しにきてるのにだよ。

そりゃ、ブラジャー関係会社でその形ふくらみぐらいを服の上から判断する必要があるような特別事情があるならしょうがないよ。

あと、女だけしかいない職場でも男関係ないから別にいい。

そうじゃなくて、普通ビルの中、男満載の職場タートルネックボインとか一体全体どういうことだよ。

チラチラ目が行ってまったく集中できない。

しかもそんなに強調してるくせに、こっちが「お、今日もまたボインが炸裂してるな」と軽口たたきながら後ろからモミしだこうものなら一生終わりだよ。

近づくと怪我するとかどんだけだよ。

逆の立場で考えてみてよ。男がピタッとしたズボンにフル勃起のシルエットをわざと目立つように浮かび上がらせていたら、

チラチラ目が行って仕事にならないし、ついつい手が伸びてしまうってこともあるだろう。

そんだけのことをやっているという自覚が欲しい。

  • 巨乳の人が胸が目立たない服を着ようとすればクッソダサくなって体重も+10キロくらい太って見える。 それはかわいそう。

  • 挑発はし放題だけど、それに挑発されたら社会から放り出す!ってのは成り立たないよね。 男性性が一切露出されるべきでない物として扱われるなら、女性性も同じくそう捕らえるしか...

  • 逆の立場で考えてみてよ。男がピタッとしたズボンにフル勃起のシルエットをわざと目立つように浮かび上がらせていたら、 チラチラ目が行って仕事にならないし、ついつい手が伸び...

    • いや、男も同じだよ。「ただしイケメンに限る」の逆で、可愛い子がそうしてるから意味があるんで、そうじゃない人がいくらピッチリした服着てたって、何とも思わない。というか、...

      • せやろか アトピーになった光浦靖子みたいな同僚がタートルネック母音やらミニすかに見えるショートパンツやらニーハイブーツと言う格好で 席が隣で立ち上がるたびにチラ見してしま...

    • 逆の立場で考えてみてよ。男がピタッとしたズボンにフル勃起のシルエットをわざと目立つように浮かび上がらせていたら、 チラチラ目が行って仕事にならないし、ついつい手...

  • 欧米の、膨らみどころか乳首目立たせるのがデフォルトな国々にいっちゃたら、この増田どうなっちゃうんだろ。犯罪まっしぐらか?

  • 早く彼女作れよ

  • 女性用スーツのシルエットって年々キツキツの体のラインを強調するようになってるけど あれってスーツ屋のオヤジの趣味だよな。もっとルーズな方が仕事しやすいだろうに

    • つか女性用の服自体が年々キツキツになってる。 「キツキツでないとかっこ悪い」風潮はオヤジが作ったんだろうな。 ユニクロですら太いズボンろくに売ってないよ。レギンスパンツだ...

  • 性欲くらいコントロールして職場こいよ

  • この増田は巨乳がモンペ姿で歩いてたとしても勃起してるんだと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん