2009-12-21

社会人ブロガーマジですごい

数ヶ月前にニート生活にピリオドを打って就職した。

週五日フルタイムのちゃんとしたところ。

それ以前は週にニ、三回はブログ更新してたんだが

社会人になってぜんぜん更新できなくなった。

まったく時間がないわけじゃないんだが、

ネタを考えようとか、そういう気になれない。

前なら本を読んだら書評アニメ見たら感想を書いてたんだけど、

消費するだけで手一杯になってアウトプットする気にならない。

録画したアニメを見ても「あー、おもしろかったー」で終わり。

好きだった読書も嗜好が変わって

以前ならくだらないと切り捨てていたビジネス書ばかりになった。

いったい世の中の社会人ブロガーはどうやってんだ?

一日八時間以上働いて、本や映画をキチンと見た上で

ネタを考える時間を捻出して記事を書く……なんでそんなに体力があんの?

はっきり言って金も貰えないのにブログを書くのが馬鹿らしくなった。

  • それは、あなたの趣味が変わっただけのこと。 社会人ブロガーは、ブログを更新することが趣味だから。 あなたの趣味が、読書やアニメに移っただけでは?

  • すごいわかるわ。 自分もニートからまともな社会人になったのだが、増田と全く同じようなことを思った。 社会人ブロガーすごい。俺は時間が足りない。 本たくさん読んだりライブ結...

  • 俺も今月から働き始めたけど 前は毎日2chはてぶtwitterしてたんだが、 全然書く気がなくなった。 たとえ短文でも金も貰えないのに ネットにアウトプットするのは馬鹿らしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん