「RMS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: RMSとは

2010-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20100121213549

いや、フリーウェアの話とは全く別。

例に挙がってる、「他人のペンを盗んで描く」ってことは、「他人のソースコードを盗む」じゃなくて、盗んだパソコンプラグラムを書くってことだよ?

ソフトではなくハード的な問題。

元増田の話がプログラムの話かどうかは別にして、プログラムで言うなら、店頭に並んでるパソコン万引きしてきて、隣の家のコンセントから電気盗んできて、OS違法コピーして、その上で制作物を作ってるとか、そういう話だろ。


盗んだペンで漫画を描くってのは、割れたphotoshop漫画を描いてるようなもん。

オープンな物を使ってオープンな物を作るのではなく、自分は人から盗んだ物を使って物をつくっておいて、自分の作った物は盗むなってのは、理屈に合わない。

RMSの話は、自分が作った物は誰が盗んでも文句言わないから、自分も盗むよって話。今回の例とは全然違う。

あらゆる物はオープンであるべきという思想を持っているのかも知れないが、例えそうだったなら自社の物もオープンにしなければならない。

更にいうなら、そういう思想を持っていたとしても、企業としては、社会的責任の面から、オープンでないものを勝手に使うわけにはいかない。

「ウチの制作物は全部オープンだ! だからウチもライセンスとか無視して割れまくるぜ!」ってのを企業がやっちゃうのは、個人が思想を体現するために実行して、逮捕されるのとは話が違うのよ。

2008-03-09

RSM(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080304173524

書いた人です。

はてブコメントでも指摘されてるけど、ほんとはもちろんRMS。恥かいた。

2007-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20070909191942

おれはむしろ、ずっとプログラマーでいたい。

世の中の役に立つプログラマーになりてぇよ。

勉強できないからプログラマーなんだろ

たぶんそのとおりだ。

でも、おれよりずっと勉強できる人たちがグダグダに潰れてくの、散々みたから。

RMS,アラン・ケイリーナス・トーバルズ, そんなすごいのになりたいわけじゃないんだ。

ただちょっと、世の中を悪くするような仕事を避けて、ちょっとだけ良くなるよう、努力したいんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん