「オープンプライス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンプライスとは

2009-04-02

野菜過小評価されている?

野菜健康維持にはかかせないと言われている割には

よほど安売りされていないと皆が手に取らないのは何故だろう?

菓子とか菓子パンとか原価も製造コストも低そうなのに

安売りで \98 とかましてや \198 とかでも皆が買っていって

最初山のように積んであったのが,かなりなくなっているのに

\98 の野菜トマトとか色々あるけれど)ほとんど残っている.

\198 の野菜なんてほとんど誰も見向きもしないという感じだ.

私は野菜こそもっと値段を上げても買っていいと思うぐらいなのに

どうしてそうならないのだろう?不思議で仕方がない.

金額だけ見て買い物していると,その商品に対する価値というか

自分のそれに対する価値観が分からなくなることがある.

いっそのこと値段表示しないで欲しいと思う物をカゴに入れて

レジに持って行ってオープンプライスみたいな感じにした方が

自分が本当に必要な物・買うべきものを買えるような気がした.

例えば,店に入ると商品名とバーコードだけのカードがあって

まず自分が欲しい物のカードを取り,それらを機械に読み込ませて

合計金額を払う.後にそのカードの品だけを店内で取ってカゴに入れ

今のレジの場所に持って行って店員が袋に詰めながら

カード商品が一致しているか照合すると(かなり面倒だ)

衝動買いを抑止できる.だから店側は絶対導入しないシステムだな.

結局,スーパーも商売だから余分な物を如何に沢山買わせるかってことか…

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん