2022年07月03日の人気記事

2022-07-03

  1. 婚活苦戦してるので相談所婚活の楽しくない話もする 記事への反応40

    成婚退会者の増田が最近よく上がってて、「結婚するならやっぱり相談所!それが最適解!」みたいな空気になってるが現在進行系でうまく行っていない立場からすると、しんどい方のリアルがあまり伝わってない気がしてるというか、「そら(成婚したんだったら)そう(語れる)よ」という感じなので書いてみる。3回デートした相手にフェードアウトされつつあるイライラをお見合い前に発散させるために文章書いて落ち着こうとしている…

  2. 史上最も偉大な日本のサブカル漫画家100人 知名度、後世への影響、漫画.. 記事への反応8

    史上最も偉大な日本のサブカル漫画家100人知名度、後世への影響、漫画史的意義などを独断と偏見で考慮した上でサブカルくそ野郎フィルターで濾した二番煎じを俺も作ってみたぞ増田ァ作家名デビュー年代表作田河水泡1929年『のらくろ』手塚治虫1946年『新寶島』『鉄腕アトム』藤子不二雄1951年『オバケのQ太郎』藤子・F・不二雄1951年『ドラえもん』『エスパー魔美』藤子不二雄Ⓐ1951年『笑ゥせぇるすまん』『まんが道』石ノ森章太郎1952年『…

  3. じゃあ大真面目に公共の福祉と表現の自由の話をするよ 記事への反応25

    公共の福祉とは公共の福祉とは、原則として権利や利益同士が対立した時にそれを調整するためのものだ。ここで問題になるのは『権利や利益同士』であることだ。決して権利を超えた❝公共の福祉❞があるわけではない。それでは結局、『権利を超えたものを理由にすればいくらでも人権を制約できる』ということになり、「日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ」権利を有していた大日本帝国憲法と何ら変わらないことになってしまう。具体例~公…

  4. サザエさんをスピンオフするとしたらタイトルは? 記事への反応27

    「カツオとタラ」に決まりだな。

  5. ○○に投票した人は責任を取れ、みたいなことを後から言う人 記事への反応12

    そういう言葉が投票率を下げているのだと分からんのかね責められることを恐れて選挙に行かなくなるタイプの人がいるんだ失敗を恐れて何もしないことが最適解になってる人を選挙に行かせるにはもっと気軽に失敗できる空気を作るしかない失敗したと思ったら次の選挙で別の候補に入れて、そうやって世の中は良くなっていくんじゃないのたとえどんな候補に入れようと選挙に行かないよりはいいそのためには投票者を責めるべきではない

  6. 赤松と山田太郎の話多すぎる問題の根は深い 記事への反応15

    はっきりいってそんなに大した候補じゃないのにはてな民のレスバのネタである表現の自由ネタに絡んでるせいで他の候補に比べて明らかに異常な頻度で批判と擁護が連日はてなのホットエントリに上がってくるはてな民の駄目なところってまさにこういうところだと思うお前らって問題の大局的な重要性を鑑みて政治発言してるんじゃなくて単に自分たちがいつもレスバしてるネタだから話題にしてるだけだよね?毎日嫌いな相手とレスバして…

  7. 1980年代生まれで90年代後半~00年代前半に若者だった世代だけど今どきの若者からしたらキチガイ人物扱いなんだろな 記事への反応25

    この年代生まれの連中が若い頃、男女問わず当然に共有されてた価値観があってそれは「人を酷く傷つける、めちゃくちゃに恥かかせることを思いがけない角度や独特の言い回しで言える奴が強い、エラい、面白い、カッコイイ」みたいな価値観なんだけど多分今の若い人からしたら理解不能で唖然呆然なんだろな。今どきの若い人は妙に道徳的な奴多いから。でもこれってマジで人から好かれやすかったりする、絶対にイジメられたりしないイ…

  8. なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに 記事への反応12

    天使もえ「AV断ると違約金出されるところの証拠出して欲しい」伊藤和子弁護士「ググれ、立法者に訊け」-Togetter弁護士さんは自分が担当してる案件については言えないので実際の事例があってもすぐに出せないじゃん。リンクくらいは提供するべきだと思ったけど、ここに問い合わせればいくらでも事例教えてくれると思うよ。https://www.paps.jp/supporthttps://twitter.com/PAPS_jp/status/1542071251233292290https://twitter.com/PAPS_jp/status/1543085401518518272北原みのりはこ…

  9. スパイファミリーについて 記事への反応12

    漫画読んだけど今高校生の人気マンガ1位らしい。老害という批判は受け入れるとして、なんていうか、これが1位として育つ世代ってかわいそうよなって正直思う。呪術廻戦然り。どうせならスラムダンクとかドラゴンボールが1位の世代として育つほうが大人なってからも楽しめるからそっちのほうが幸せだなって思う。

  10. 最近の映画ランキング見てると悲惨だな 記事への反応10

    もう洋画とアニメしかない。実写邦画完全に崩壊してないか。数が多いから総体では金額多いように見えるけど、もうまともなエンタメではなくなってきてる。五等分の花嫁に邦画がぼろ負けする時代が来るとは。たった10年前ですらキモオタの映画とか馬鹿にされてそうなジャンルなのに。

  11. Twitter民「優生思想に猛反対しながら、吃音やてんかん、コミュ障はいくら頑張っても採用されず、低年収やブサイクとは結婚したくない皆さん 記事への反応8

    特に就活婚活とか露骨にソレなんですよね。本当に否定するなら国がランダムで入る企業や結婚相手を決めるべきとか主張してほしい」正論

  12. はてサ、はてフェミ、はてリベ増田ばかり伸びてる 記事への反応4

    ここ最近、はてサ、はてフェミ、はてリベ、みたいな用語を使った増田ばかりがホットエントリーに入ってるけど、明らかに動きがおかしい。例えばこの増田「はてサ、エスパー多すぎない?」https://anond.hatelabo.jp/20220703170200現時点で3ブックマーク付いてるけど、3つとも非公開ブックマークで新着エントリーに入ってきてる。どう考えても自演でのブックマーク、もしくは組織的なブックマークによるホットエントリー入り工作だよね。選挙近い…

  13. 自分はオタクだけど、今のところは立憲に入れようと思ってる。 選挙の争.. 記事への反応9

    自分はオタクだけど、今のところは立憲に入れようと思ってる。選挙の争点のうち表現の自由しか関心のある分野がない、とかだったら迷わず赤松と書きたいが、実際問題、少なくとも俺にとっては、漫画は生活の一部であっても生活の全てではない。生活の全てを加味した上ではちょっと自民には入れられん。なんだか、ツイッターでもはてなでも、表現の自由がそいつにとって争点のすべてみたいに書く人が結構いる。オタクであるならそれ…

  14. 今回の参院選には本当の表現の自由を守る候補者は一人しかいないらしい 記事への反応2

    昨日こういう増田を書いた。本当の表現の自由を守る候補者を教えてくれhttps://anond.hatelabo.jp/20220703012840参院選の投票期間も後一週間なので、本当の表現の自由を守る候補者を教えてもらえたらその人に投票しようと思って書いたものだ。ありがたいことにブクマしてくれた方々のおかげで注目エントリにも入っていたので少なくないはてなーの皆様にもご覧いただけたのではないかと思う。本当の表現の自由を守る候補者を書いてくれた方もい…

  15. 左派は「批判は悪口に聞こえる」と言われた前回選挙の反省を何もしていない。 記事への反応3

    批判が悪口ではないことは自明であり正しいとしても「悪口を言われている気がする」という感覚は事実でありそのような形而下のフラストレーションが秘密投票の結果を左右してきた過去の歴史を全く顧みない。そのような有権者は愚かだ馬鹿だと叩くのは勝手だがそのような愚かで馬鹿な人間の一票の積み重ねで得る権力を必要とする側の人間だという自覚が持てていない。馬鹿相手に票をねだるには一世一代の馬鹿の舞を舞い切る演技力と…

  16. お前らがウクライナを無視してる間にルハンシク州がロシアに制圧されそうだぞ? 記事への反応7

    これでロシアの当初の目標であっただろうドネツク・ルハンシクの2つの国家の主張する領土がロシアの支配下におかれるわけで、「特殊軍事作戦」、つまりロシアとウクライナの戦争は完全にウクライナ側の敗北と言っていい結果に終わったと見ていいだろういくら経済制裁をやろうが、軍事支援をしようがウクライナは負けるということだ経済制裁は痛み分け以上のダメージを全世界に与えているし、ロシアとウクライナの人口は倍以上の差…

  17. 「逃げてもいいんだよ」と言われても、「逃げた後どうすればいいんだ」と思っているあなたへ。 記事への反応6

    職場にせよ、学校にせよ、ストレスが溜まる世の中。そんなとき「逃げてもいい」………とはよく言うが、逃げた先に何があるのか?逃げ続けても大丈夫なのか?そんな不安を抱える方も多いだろう。職場で環境が変化してストレスが溜まるが、就活はもっと地獄と思うと、辞められない方も多いだろう。そこで考えたのが、「小逃げ」という概念である。大逃げというのは、職場や学校を辞めてしまうこと、何なら二度と会わないであろうと上…

  18. ヨドバシの強みは非上場の強み 記事への反応6

    西武のゴタゴタにいっちょ嚙みみたいなのをだれにも邪魔されず素早く決断できるのは自分の株主にペコペコしなくていいから。不祥事があろうと下がる株価がそもそもないので問題なし。店舗の不動産も自社所有やろ?最強やん。日本でAmazonに小売分野で勝てるかもしれない理由を持ってるのはこの点でヨドバシくらい。Amazonにも株主はいるからな。弱点は強いて言えば御家騒動くらい。

  19. ごみ屋敷の住人はゴミの分別なんてしなくてもいいよ 記事への反応5

    物に執着しないタイプでゴミをためちゃう人は分別なんてしないで全部燃えるゴミに出していいと思うよ流石に爆発の原因になるスプレー缶などはガス抜いて別に捨てて欲しいけど、他はまとめて捨てなよルール的にはダメなんだろうけど、とりあえず怒られるまではそれで対処する方がベストごみ溜めてストレスで病むよりよっぽどマシ捨てるときはリサイクルなんてクソくらえと思って捨てるんだよ

  20. テレビ特有の表現が時代に合わなくなってきた 記事への反応4

    ここのシーン、ナレーションで「朝8:00。実際に注文は入ったのでしょうか」って言ってから「いやまだ注文は入ってないです」「え?!」みたいな流れで構成してるけど、視聴者の若者は「見込みで作ってるの当たり前だろ・・・」って思うはずで、冗長というか、長ったらしい。こういう構成が「古臭い」と感じてしまう。わざと感嘆符を入れてアクセント替わりにする、みたいな?老人向けの演出というか。うまく説明できないけど、わか…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん