2021年10月21日の人気記事

2021-10-21

  1. 当たり屋対策の集合知 記事への反応37

    当たり屋ババアがホッテントリーに載っていた。https://togetter.com/li/1791171俺はこの記事を見て、怒りがみなぎってきた!!!なぜなら、俺も当たり屋の被害にあったから!!!そんな怒り心頭な俺は「当たり屋対策」を伝授したくなった。なので書く。まず「当たり屋対策」で必須なのは、それを想定しておくことだ。想定しておけば、その時自分が取るべき行動もわかる。なので俺の被害の経緯と、反省点を書く。もちろん、これは俺1人の経…

  2. 就職して17年になる。新入以来ずっとヒマ 記事への反応12

     最初の頃は先輩が仕事を投げてくれたのでまだマシだった。それでもまぁまぁヒマだったが。眠気がひどいので、この頃はけっこう居眠りしていた。いくらヒマしていても、居眠りだけは怒られたので眠気とずっと闘っていた。 自分の配属チームは三人体制だったんだが、そのうち一人先輩が異動になった。仕事量は変わらなかった。まぁまぁヒマだった。相変わらず眠気と闘った。 自分が一度異動になった。異動先に一部今までの仕事を…

  3. オリジナルが18禁作品→全年齢版はわりとある気がするけど 記事への反応18

    その逆ってなくない?ある?

  4. ゲームボーイって 記事への反応10

    そもそもなんで最初からカラーじゃなかっんだ。カラー技術ってそんなに難しいのか。

  5. 外人ってスマホの写真から邪魔な被写体を消す技術ほんと好きだよな 記事への反応21

    昨夜GoogleがPixel6を発表して紹介動画をざっと見てたけどカメラ機能の紹介で「AI技術を駆使してこんなに簡単自然に写真の中の〇〇が消せます!」みたいなのにやたら力が入ってて、なんだかなーという気分になった 新型コロナが流行る前の年、娘の幼稚園の入園式の記念写真撮影を友人が買って出てくれたおかげで俺と嫁はスマホやデジカメを気にする事なく式に参列することができた数日後、友人から写真が送られてきたのだが、その中に…

  6. 距離感バグってる男とは親しくなっては駄目 記事への反応9

    世の中には一定数コミュニケーションが下手な人たちがいる。よくコミュ障とか自称するけど本当にコミュ障な人ってコミュ障だって自覚すら足りない。そしてその中での一定数の男は何故か女相手になるとものすごく距離感がバグる。大学時代に親しくしてた男友達がいた。付き合うか付き合わないか未満のお互いに意識した関係だった。そんな彼がある日「〇〇の今日のメイクなんかセクシーじゃね?」みたいに笑って言ってきたことがある…

  7. [今日知った言葉] パンティー狩り 記事への反応3

    1950年代のアメリカで流行した、「男子学生が女子学生の寮に押しかけて狼藉を働き、戦利品としてパンティーを奪う」という悪ふざけの一種。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E7%8B%A9%E3%82%8Aケガ人や停学者が出ることがあった一方、大学の古い体質に対する抗議という一面もあったようで、むしろこれを歓迎する女子学生もおり、中にはパンティーに自分の連絡先を書いて渡した者までいたらしい。(一橋と津田塾の「ス…

  8. た🦌に 記事への反応1

    た🦌に

  9. 二次創作で女体化って結構人気なんだな 記事への反応10

    二次創作BL出戻りしたヲタ。出戻りして思ったのは女体化って人気だなって事だった。スナック感覚で沢山ある。かわいいと思う場合もあるし、これは自分向けではないんだなと思う場合も沢山ある。どちらかと言うと後者が多数。公式が性別逆転をやっている、そういう能力的なものがある世界線、とかなら理解できる。男性同士だからこその云々って言う凝り固まったイメージがあるから女体化の魅力がいまいち理解できないけれど、女体化…

  10. 赤池弘次(京都賞2006受賞者)からのメッセージ 記事への反応1

    https://www.youtube.com/watch?v=QAugnlK74Tw今後統計学が重要になる分野実はですね、統計学というのは、非常に複雑な対象をですね、適当な形にまとめてなんとか処理をしていくと、そういうときにどうしても必要な考え方なんです。私自身のそういう見方は必ずしも現在ふつうの統計学上のみなさんの考えとは、全面的には一致しないかもしれませんですけれども、でも、あらゆる科学の分野に関係している、技術の分野関係している、そして事実、私…

  11. バズった増田を書いた増田を自称する増田による追記の様な怪文書

    増田でバズったら追記する?それともしない?私はしない。というよりもできない。追記をするのは増田の名物でもあるし、ブクマ増加にブーストをかけられるということを知っているにも関わらずだ。※参考:武隈課長とのはてなスキルアップ研修【後編】 ttps://anond.hatelabo.jp/20200825140937何故なら、一言コメントのギャグだろうと、長文によるお気持ち文章や啓発文書の類だろうと、私はそれを書いた時点で全力を尽くしているので、それ以上…

  12. ゆめマート久米店が閉店する 記事への反応1

    わずか3年の短い営業だった周辺道路に詳しいと駐車場からどうやって出ればいいのか皆目見当のつかないスーパーマーケットだった。東からは信号待ち2回程度で入るのは簡単だが、帰るには周辺車両の協力が望めなければ500m南から迂回する必要があった。西からはまず入れない。手前の信号機を右折すれば入れるが、最悪道を塞ぐ大渋滞を引き起こす。帰るのはすぐ。南からは信号待ち4回程度で入れる。帰るのはすぐ。北からは信号待ち2回…

  13. ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)の筒井先生のジャンプ復帰に寄せて 記事への反応10

    ぼくたちは勉強ができないとはいわゆるハーレムラブコメ漫画であり、週刊少年ジャンプで連載されていてアニメ化もした作品である。勉強を通して主人公が美少女たちと仲を深めていくというごく一般的なラブコメだが、週刊少年漫画としては史上初めてヒロイン5人分のルートを描くということで話題になったので知っている人もいるのではないかと思う。そのぼく勉の作者である筒井先生がジャンプGIGAで読み切りを掲載したので、以前に増…

  14. 「モ」で終わるブランド名にイラッとくる 記事への反応5

    ラインモとかキレイモとか理由はわからないけど本当にイラッとくるだからどうしたと言われたらそれだけの話なんだがそれでも書いてもいいだろ

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん