田舎住みだけど県立美術館が税金の無駄すぎてさっさと潰して欲しい。本当にろくなもん展示してないし。それになんの趣もない。国立の美術館は羨ましいな。有名な作品も沢山あって。
途中で農業マンガにするのなんなの
彼女は火事を食い止めた英雄になりましたしかしそれは偽りの英雄だったのです
結局パーティーで出会った人と結婚したアラフォーデブスの増田が婚活パーティーで考えたあれこれを備忘録に。●メリットネットで良くいわれるのはたくさんの人に会えるとか、気軽とか、安いとかだと思う。それにプラスして自分が思ったことは、アプリや相談所だとプロフの段階で足切りにする容姿、年齢、収入などの中にいる『アタリ』と話が出来る。逆に本来なら自分を足切りするであろうスペックの人と話せてワンチャン狙える。し…
一眼レフの落ち込みが凄く、撤退する企業も出てきて、このまま市場が消えていきそうだ。写真や動画に対する需要はスマホに飲み込まれてしまった。仮説①一眼レフを買って儲かるジャンルが終わったWebが出始めた頃だと写真のクオリティによって変わるので、綺麗に撮るために一眼レフに需要があったのではないだろうか。それがフォトストックで探してきたのとアクセス数が変わらなくなったのではないだろうか。YouTuberで動画の需要はあ…
今言ってみたいセリフ
食通になればなるほど金はありきで「予約の取れない店」が重要になってきて予約の取れない店に参加するには食通同士で横でつながるのが手っ取り早いこういうのって例えばコミケにおけるオタクにも似てし、他のジャンルでもあると思うたぶん仕事とかでもあると思う、いわゆるコネというやつだマニア+人脈というセットがたしかに存在してそこに仲のいい人が参加していると謎の疎外感というか、混ざれないなーという切なさが芽生える…
戸籍の考え方は家族の考え方であり姓というのは家族をまとめた記号である。男女が結婚した際に新たな家族が誕生するため新たな戸籍の作成が必要となるのだがこの戸籍の名前として姓を統一するというのが旧来ある考え方だ。ここに男女の不平等は存在せずこの新たな戸籍の姓として夫妻どちらのものを使用しても構わない。妻が夫の姓にすることが多いという実態を指して女性差別であるとする論は基本的に筋が悪い。離婚時に親権が母親…
男性の脳の中に「ですな回路」があって、題材は何でもいいのでとにかくオタクを長く続けるとここが活性化するんだろうか?
ペンペンじゃないよ
ぼく「ソニブッ!!」同僚「はっ?え、なに?」ぼく「ソニブッ!!サマソッ!!」同僚「わけわからん」ぼく「えっ、スト2じゃないの?」同僚「違うに決まってんじゃん!!いったいなにを待ちガイルやら……」ぼく「!!」ぼく「待ちガイルは卑怯!!!」同僚「」
やっぱり何度考えてもえびふらいのしっぽは男の娘なんだよな。もう誰も見てないと思うけど追記すみっコぐらしの話です。
國本裕太1995年3月13日生まれ日本大学理工学部物質応用化学科@DMkuni5chなんJ高知県炎上特定荒らしネットヤンキー
努力不足でSESにしか行けなかったというツイートが話題になっていますね。件の人に限らず、スクール卒業者が就職できないやら、採用したけど使えなかったとかという話をよく聞くので、そんな悲しいミスマッチを減らし、この業界を目指す人が希望と勝算をもってチャレンジできるようになることを願って思っていることを書いてみようと思いました。簡単に自己紹介業界に入って十数年、メガベンチャーで働きGAFAの関連企業から1X00万円の…