2014年08月09日の人気記事

2014-08-09

  1. コミュニケーション能力が低いのではなく、共感力が低いのだ。 記事への反応5

    共感というのは、相手と自分とが同じように思う、という意味の事だ。例えば満月を見て「美味しそう」と同時につぶやくことが、結婚のキッカケになることもある。そう、今オマエさんが思った「あー、プラネテスね、良い漫画だったね」と思ったそれが共感だ。そして、「何のことだ?なんか有名なエピソードか?」と思ったオマエさんとは、共感できていない。このズレが、コミュニケーション能力の高低として語られるわけだ。ズレの補…

  2. はてなに問い合わせしたら死ぬかと思ったお話 記事への反応4

    なあちょっと聞いてくれよ。 まあそんな大した話じゃないんだけどさ。先日、はてなにちょっとした不具合報告をしたんですよええ。要件は、“macbookAirでchromeを使用していると、はてなブックマークでのみ入力欄で変換候補が表示されない(変換しようとスペースを1回押すと文字表示が消える)”というもの。はてなの他のサービスではそんな現象は起こらず、同じパソコンを使って他の事をしてても起こらない。windowsではてブを使っても…

  3. 好きなジブリ作品で『ラピュタ』を挙げる男の人って、 記事への反応5

    眼鏡かけていて顔色悪そう。

  4. 中城ふみ子という歌人をご存じだろうか

    31歳、乳がんで早世した女流歌人だ。北海道帯広市の野江呉服店の娘として生まれたふみ子は、左乳房の切除手術を受けたが、がんは転移しており放射線治療を受けるも1954年になくなった。死の直前『乳房喪失』の歌集がベストセラーになり、死後は映画『乳房よ永遠なれ』が有名になった。中城ふみ子が育った野江呉服店は、開拓地の都市のなかでではあるがかなり裕福で、ふみ子を帯広高等女学校から東京家政学園に学ばせる余裕があった。…

  5.  転職活動をしている時に「残業時間はどれくらいですか?」とメールで..

     転職活動をしている時に「残業時間はどれくらいですか?」とメールで質問をしたところ残業時間を気にするようなやる気のない社員は要らない的な返事が帰ってきたよ。10年前の話だけど、そんな会社です。

  6. 自分は中小ではあるがいわゆるホワイトってところだけど、同じく本当に..

    自分は中小ではあるがいわゆるホワイトってところだけど、同じく本当に驚いた。それまでがひどいブラック(訴訟もガンガン起こされてる)だったから。おそらく元増田までのレベルにはいかないけれど、基本的には同じような環境にある。今は人生がいわゆるイージーモードすぎて怖い。これ、旨味を知ってる人間が意図的に隠してるんじゃないかとさえ思ったね。「いい大学行っていい会社入れ」は、まだ崩れない価値観として存在する。

  7. 就職するなら大企業に限るよホント。大企業以外に就職するぐらいなら、..

    就職するなら大企業に限るよホント。大企業以外に就職するぐらいなら、独立して零細の主になった方がいい。そういう両極端の選択をしないと、両方の悪い所だけ取ったような環境で働く羽目になる。

  8. サード何とやらが妙に厳しい目で見られる理由

    はてな民は広告をクリックしない?当ブログのPVと収益を自由研究しました-あしみの日記「ここに居る奴は食い物にできない」みたいな話をしれっとしているから。

  9. つよし47歳はかつてのメッシーであるそれ以上でもそれ以下でもない

    ツイッター界隈をにぎわしていたつよし47歳。コミュ力、リサーチ力、そしてサービスぷりが、いい。らしい。バブル期にいたよな。あーゆう男。メッシーとかアッシーとか。メッシーは飯をおごってもらうだけの存在。それ以上を望めないの。アッシーは足、車の運転手ですなあ。あ、ミツグ君もいた。奴らはだいたいティファニーのオープンハートを貢いでいた(印象)日本じゃ地味でもサイパンじゃ美人~どうでもミラパルコ90♪の時…

  10. 使えない奴を雇う余裕はない→わかる 掃除でも何でも自分でやる→わかる.. 記事への反応1

    使えない奴を雇う余裕はない→わかる掃除でも何でも自分でやる→わかる不要な奴は退職に追い込む→何で?普通にクビにすれば? いや、自主退職と解雇で扱いが色々違うんだろうとは思うけどさそれは退職金くらいは出してやる・世間体をある程度保ってやる、っていう温情なの?それとも解雇に伴う義務を企業側が負うのが嫌だから退職って形にするの? なんて、前者な訳はないよね何かそういうのって、普段はジャイアンな癖に都合い…

  11. 来年転職するので適当に書いてみる。 公務員の技術屋バージョン。都道府..

    来年転職するので適当に書いてみる。公務員の技術屋バージョン。都道府県庁に所属。職種は専門職。専門職の中でもかなりマイナーな方だと思う。 1.働かない社員がいる これは本当。組織にぶら下がってる職員がいる。必要最低限の働きしかしない、もしくは最低限のこともできない人はいっぱいいる。(定年間際の男性に多い)アスペで外に出ると問題ばかり起こしてくる人もいる。妊娠出産だけのために転職してくる人もいて、7年…

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん